基本情報
スケジュール
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
<インターンイベントの実施を予定しております>
右記応募枠からご応募頂きました後に当社から登録メールアドレス宛、SMS宛に詳細ご案内を送付いたします。
募集職種
総合職
1年目
・タクシードライバー
2年目以降
・営業
・総務
・運行管理者
その他部署
・経理
・人事
・教育
・広報
・マーケティング
・コールセンター
・システムエンジニア
・事故係
・整備士
各部署でご活躍いただき主任や課長に上がっていくキャリアパスとなります。
大阪で一番面白いタクシー会社を目指す当社の《新卒3期生》として募集!人気のタクシードライバーの他、多彩なキャリアパス、幹部候補としてのポジションで、縦横無尽に活躍できるのが未来都の総合職です。
モデル月収例
■全社員の平均年収
498万円(月収38.0万円+賞与42.0万円)
■未経験1年目の最高年収
900万円(1年目/月収68.5万円+賞与78万円)
■最高年収
950万円(4年目/月収72万円+賞与86万円) ★入社4年目の方の年収です。
■昼勤の最高年収
856万円(8年目/月収65万円+賞与76万円)
★年収1000万円も目前!今後、更に営業し易い仕組みを作ることで、必ず実現したいと思っています!
※2023年度実績
■歩合給制のため昇給制度はありません。
★未来都の20代の平均年収は500万円。
初年度のTOPは年収900万円です。全体のTOPは年収950万円です!
年収500万円以上をキープすることで、生涯賃金は他業界に比べて十分に上になります!
■賞与:年2回(7月・12月)
→半期ごとの売上×3~5%を賞与として支給
選考フロー
会社説明会
L 対面/WEBにて実施
↓
役員面接
↓
内定
選考方法
■面接(1~2回)
「タクシードライバーとして働くのだから、選考でも運転スキルや地理に詳しいことなどが求められる」そんなふうに考えている方、いませんか?正直なところ、その2つは後からでも身に付くものなので、あまり重視していないんです。
じゃあ何を採用基準としているのか?それはアナタという“人物”に他なりません。一対一の接客業であり、快適にお客様を目的地に連れて行くタクシードライバーは、ホスピタリティの精神が何よりも大切です。目配り・気配り、お客様の要望を汲み取り、行動するためにはお客様とのコミュニケーションが必要不可欠。だからこそ、未来都は丁寧な言葉遣いができるかどうか?笑顔でハキハキと喋ることができているか?そんな部分を採用基準にしているのです。
巷では圧迫面接などが問題視されていますが、未来都ではそういった面接は行っていません。むしろ面接官も新卒の方も笑顔でお話しできるような面接を心がけています。自ら言うのもおかしな話ですが、面接を担当する営業所の所長、役員も非常に優しくてユーモアのある方なので、きっと面接を楽しんでいただけると思います。
面接に対して堅苦しいイメージをお持ちの方もご安心ください!ざっくばらんに、リラックスしてお話ししましょう!
未来都とは
「From Heart to Heart:真心をこめて行なう心から心へのおもてなし」
そんな信念を昭和35年の創業より掲げ、大阪の街に寄り添いながら、
未来都タクシーは公共交通として地域の皆様の足として走り続けてきた当社。
タクシーは、一般的には公共交通機関であり移動手段の一つに分類されますが、
当社においては「タクシー=サービス業」と捉え日々の業務にあたっています。
それは、数ある移動手段の中でタクシーは唯一
「ドア・ツー・ドア & 個人空間」
を可能とし、乗務員一人ひとりが様々なお客様のご要望やお困り事に対して
きめ細かいサービスを提供できるからです。
そのため、当社の財産はお客様からお褒め頂くことも多い「乗務員の質」。
当社の理念にもあるように、タクシーで単に移動するだけでなく、
心も明るく照らしていくべく、サービス業としても高いレベルを目指し、
地域社会に貢献していきます。
そして時代の変化の中で、タクシーに求められること、出来ることの可能性も広がりを見せております。
当社においては大阪への観光需要が増えているため「大阪コテコテ観光タクシー」サービスを開始、
特に昨今は海外からのインバウンド需要が増えているため世界一の予約アプリの「Uber」と大阪で最も早く提携をしました。
更に日本一の予約アプリの「GO」、そして「S.RIDE」とも提携し、
全国で初めてのタクシー予約アプリの三刀流を実現し、仕事の効率を飛躍的に向上させました。
結果、売上げTOPドライバーは業界の常識を覆す年収950万円を超え、入社1年目でも年収900万円を実現しました!
2023年度の新卒2名は、一人は残業少なくのんびり無理なく働いて年収550万円!もう一人はちょっと頑張って年収600万円です!
尚、2024年度の新卒は10名が入社しました!
そして高齢化が進む中で、身近なお困り事を解決するため「お買い物代行」など
新たな取り組みなども実施しています。
お陰様で当社は地元大阪で創業から63年、今後も地域社会に必要不可欠な
存在になるべく、タクシー事業者としての役割を深く考え、
新たな未来を切り開いていきたいと考えています。
事業内容
■一般乗用旅客自動車運送業
■旅行客向け観光タクシー
その他、様々な企画やサービスにも着手!
■大阪コテコテ観光タクシー
観光地を効率よく、快適に巡っていただくためのサービスです。ご要望を聞きながらオーダーメイドの観光ルートを設定し、ドライバー兼ガイドとして、お客様の最高の思い出を彩ってください。
■空港定額タクシー
前もって運賃を提示したうえで、長距離の移動も安心して乗車可能なサービス。荷物が多くても快適と好評です。
■ご近所さんタクシー
ご近所さんに気軽に用事を頼む感覚で「お買い物の代行」「処方箋の受け取り」「お墓掃除」など、タクシー運転手がご近所さんになり、身の回りのちょっとしたお困り事を解決するサービスです。
■めっちゃええやんタクシープロジェクト
とにかく涼しい『冷感』タクシー、お化け屋敷仕様の『霊感』タクシー、ドライバーが仮装・おやつを配る『ハロウィンタクシー』など…様々な悪ふざけも、本気で取り組むのが未来都流です。
お問い合わせ先
■大阪府守口市八雲東町1丁目8-2(本社)
担当部署名:人事
担当者:採用担当
電話番号:06-6906-0022
Email: recruit@milight-taxi.co.jp
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
クチコミが規定の件数に達していないため、点数を非表示にしています
企業情報
業界 | インフラ・交通 |
代表者 | 青柳 直樹 |
所在地 | 大阪府守口市八雲東町1丁目8-2 |
資本金 | 1,500万円 |
設立日 | 2007年4月19日 |
従業員数 | 1000名(2024年3月現在) |
売上高 | 60億円(2023年度実績) |
HP | https://milight-taxi.co.jp/ |
新卒24年入社人数 | 10名 |