![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 債券部門※グローバルマーケット統括本部へ統合
債券部門※グローバルマーケット統括本部へ統合
No.73335 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
BNPパリバにおけるサマーインターンの志望理由をご記⼊ください。(500文字以内)
私が貴社のインターンシップに参加したい理由は、2つある。1つ目は、ストラクチャリング業務を行い世界の企業を財務面からサポートすることで、より安定的な経済成長を実現したいと感じているからである。私は経済学の勉強やリーマンショックを通して、適切なポートフォリオの構築の重要性を痛感している。これが適...
大学生活で力を入れて取り組み、達成したことをご記入ください。(500文字以内)
私が大学生活で力を入れて取り組み、成果を出した経験は◯◯の◯◯で利益を上げたことである。実際の◯◯で使われている◯◯を◯◯中継しているサイトに目をつけ、今までに培った学識を用いれば、◯◯の期待値を100%以上にし、継続的に利益を得ることができるのではないかと考えた。実践当初は、理論通り◯◯を行...
現時点でどのようなキャリアプランを描いているかご記入ください。(500文字以内)
私は、ストラクチャリング業務を通じて顧客のニーズに応じたベストな商品を提案し、世界中からポートフォリオ構築の依頼が寄せられる人材でありたいと考えている。現在は、入社後いち早く活躍するために、金融に対する知見を深める必要があると感じたため、◯◯で、経済学を専攻している。新卒入社後のキャリアプラン...
今後のグローバル金融業界でTop Tierであるために必要な条件とはどのようなことだと思いますか。(500文字以内)
トップティアになる条件は業務の質および量を向上させるものであると考えている。質に関する条件は、他者本位であることである。貴部門の業務は顧客の信頼性の下で成立しており、何を欲しているのかを把握することが大切であると考えている。短期的な視点では、自社の利益のみを追求してしまい、顧客が損失を負い信頼...
各質問項目で注意した点
なぜパリバか、どうしてグローバルマーケットなのかを自分の経験に照らし合わせて書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ