職種別の選考対策
年次:
24年卒 IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
No.338500 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬・10月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2days |
参加社員数 | 15 |
参加学生数 | 20 |
参加学生の属性 | 東大京大早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的にはデスクローテーションによる講義がメイン。それ以外には、事前に各自で用意する自己紹介プレゼンテーションを皆の前でする。また、最終日には座談会等、社員と交流・ディスカッションする場が設けられる。
ワークの具体的な手順
グループディスカッションが一回ある。その際、簡単なアイスブレイクを社員の前で行う→社員から課題提示と説明→資料の共有と理解→チームで論点を要約→重要なポイントを整理→議論の収束・まとめ
インターンの感想・注意した点
グループディスカッションの準備ワーク時間が予想よりも短いことに気付いたため、他のチームメンバーと連携し、協力して問題に対処することに邁進した。グループディスカッションにおけるチーム内でのパフォーマンスが評価されていると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会やワーク中において、どんな些細な疑問や質問にも、耳を傾けてくださりました。そのような姿勢に助けれら、学びたいこと・わからないこと等を率直に尋ねることができ、成長角度を私は高めることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やか
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)