「脱炭素社会の実現」に向けたグループビジョン
私たちは、東証プライム市場上場のシナネンHDグループに所属している会社で、東日本エリアを担当している会社です。脱炭素社会の実現に向けて、グループで協力・共創に取り組んでいます。
グループ成長戦略としての「風土改革」
2027年のグループ全体100周年に向けて、数年前から次の100年を創る会社となる取り組みの一環として、良いところは残し、よりよくするところは改善する「風土改革」取り組みを行っています。ここ数年で会社に対するエンゲージメントはさらに向上しています。
私たちの仕事の土台は「安心安全な生活を提供すること」
私たちが扱う商材はエネルギー。その中でもメイン商材としてLPガスを東北6県の5万件以上のお客様に供給を果たしています。日常の「料理をする」「お風呂を沸かす」「暖を取る」、そんな生活の当たり前を支えます。
災害時にも強みを持つLPガス。平時だけでなく、有事の際もお客様の「安心・安全」を提供し続けることは私たちの使命です。
次の目指す姿は、「住宅サービスのプロ集団」になること
私たちの扱うLPガスは、住宅(すまい)との親和性が非常に高い業界です。次の私たちの目指す姿は「住宅サービスのプロ集団」になること。一般家庭のCO2削減が今後のポイントになる中、エネルギーを提供する会社から、住宅サービス、そして「生活サービス」を提供する会社になっていきます。
「自分の成長と取り組み」が、会社をより良い方向へ進ませる
「自分の成長と取り組み」が、会社をより良い方向へ進ませる
シンプルなやりがいは、「自分の成長や取り組み」がダイレクトに会社を良くしている実感が持てるところです。私たちミライフ東日本は、大きいグループには所属していますが、会社単体では、250人弱の会社。社員同士の顔と名前がきちんとわかること。チャレンジや改善をすれば、きちんと変化を感じられること。私たちはエネルギーを司るインフラ会社です。明日すぐにはつぶれない、だからこそ常に自身の成長と次のミライに対してチャレンジをし続けることが必要です。決して埋もれない、歯車にならない、そんな働き方一緒にしませんか。
閉じる