25年卒 事務系
事務系
No.279875 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(全角500文字以内)
産業の根幹を支え、人々の当たり前の維持に貢献したいためです。私は部活動での副主将の経験やサークル活動での幹部経験を通じて、人やチームを支える役割にやりがいと適性を感じており、その経験から、人や社会を根底から支える社会貢献性の高い事業に携わりたいと考えています。貴社はエラストマー事業を展開し、合...
趣味・特技(全角100文字以内)
趣味はドライブです。道路標識や地図だけを頼りにドライブすることで、知識との結びつきを実感しやすく、楽しいです。特技は野球とバドミントンです。
自覚している性格(全角200文字以内)
私は責任感が強く、真面目な性格です。これまでの部活動の経験やサークル、アルバイトでの経験を通じて、仕事や課題に対しては真剣に取り組み、約束を守ることが自然な使命となっています。また誠実に責任をもって行動し続けてきた自負があります。周囲への思いやりや気遣いという協調性を自分の信念としており、その...
成し遂げたこと(全角400文字以内) 学生時代に成し遂げたこと、また卒業までに成し遂げたいと思っていることは何ですか?
私はバドミントンサークルの活動における、活動人数の増加を成し遂げました。私たちのサークルは、所属人数に対して参加人数が少ないという部分に課題を感じていました。そのため、私は企画係として、懇親会や観光企画を行い、親睦を深めようと試みましたが、親睦は深まったものの、参加人数の増加にはつながりません...
日頃から心掛けていること(全角300文字以内) 日々の生活で心掛けていること、または心掛けようとしていることを教えてください。
周囲への気遣いを怠らないことを心掛けています。私は高校のバドミントン部において、顧問の先生に協調性について厳しく指導されてきた経験があります。特に、相手への気遣いや思いやりという部分に対しては、より厳しく指導されてきました。その経験から、日常生活におけるあらゆることに関して、周囲への気遣いや協...
将来像(全角400文字以内) 1年後、5年後、10年後、弊社であなたの働くイメージについて教えてください。
資材調達として貴社製品の安定生産に貢献し、人々の当たり前を支えたいです。私は大学で生産システムという講義を履修し、製品の安定生産を行うサプライチェーンを支える調達部門の重要性を学びました。加えて、これまでの部活動の経験やサークルでの幹部としての経験から、人やチームを支えることにやりがいと適性を...
仕事で大切だと思うこと(全角300文字以内) 今後、仕事をしていく中でのやりがいや大切だと思うものは何ですか?
誠実であり続けることが大切であると考えています。私はこれまでのスポーツの経験から、チームで行動する上で信頼が必要不可欠であると感じています。それは仕事をしていく上でも通じるものがあり、他人との信頼を構築し、組織内外での評価を高めることが最も重要であると考えています。また誠実な態度はチームワーク...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。