開催予定のイベントがありません
■ファンドで明日を創る、ファンドで未来が変わる、その一歩を共に
”いかに顧客ニーズに合ったファンドをつくるか” その一点を追求する会社です。
ファンドクリエーションはその社名の通り、独自の様々なファンドを作り上げ、躍進を続けてまいりました。
ファンド事業の魅力は、ファンドが「社会的に重要な役目」を担っていることです。世の中のため、社会のためになるビジネスを一から作り上げられることに、私たちは喜びを感じています。
ファンドクリエーションで共にアイデアを活かしてファンドを作り上げ、日本、そして世界の発展に貢献しましょう!
■事業内容
ファンドクリエーションでは、投資家ニーズに立脚した魅力的なファンドの開発をコンセプトに、様々なファンドの企画開発を行う「アセットマネジメント事業」、当社の持つノウハウやネットワークを活用し、優良な投資機会を発掘し、投資を行う「インベストメントバンク事業」を展開しております。
代表者 | 代表取締役社長 田島 克洋 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-4半蔵門ファーストビル5F |
設立日 | 2002/12/06 |
従業員数 | 30 |
コーポレートサイト | |
上場区分 | 東証スタンダード市場(3266) |
少数精鋭のため、フラットで風通しの良い環境です。
社長から新入社員まで同じフロアで業務を行っており、部門の垣根も無く、活発にコミュニケーションが取られています。
年齢に関係無く、自分の考え、アイデアを伝えて、議論に貢献することを求める文化です。
少数精鋭の組織のため、若いうちから成長に繋がる仕事に挑戦できます。複数の領域の業務に携われるため、どんどん自分の可能性を広げられます。
若いうちに経験値を上げておきたい、成長して早く社会で活躍したいという考えを実現できる環境が整っています。
当社では、クリーンエネルギーを作る太陽光発電ファンド、ベンチャー企業の事業成長を応援するファンドなど、より良い社会を作るためのファンドに取り組んできました。アイデアでお金と物を動かすファンドビジネスは、無限の可能性を秘めています。
ファンドクリエーションでは、ファンドを通じて、日本そして世界の発展に寄与するために、今後も様々な挑戦を続けていきます。
本社オフィスは各部屋、通路にアート作品が飾られ、落ち着いた雰囲気ながらも創造性を刺激される空間となっています。
会議室にもアート作品が飾られています。
オフィスの目の前には皇居があります。都心にありながらも緑が多く、落ち着いた環境下で働くことが出来ます。
大規模な太陽光発電所の開発についても、20代の社員がプロジェクトリーダーとなり推進をいたしました。
新規事業として展開している、米国西海岸での不動産事業も、若手社員がプロジェクトを推進しています。