【ゴミを減らして世界をかえる】
橋梁をメインに鋼構造物の補修・補強を担うエンジニアリング企業である私たち。橋守りとして、またドクターとして、橋を治していく中で「環境にも配慮した橋梁メンテナンス」を実現しました。これまでの橋の塗装工事では、古い塗料を剥がすための材料(研削材※主に砂)が大量に発生しており、その処理は環境にもコストにも大きな負担がかかっていました。そこで、私たちが開発したのが【循環式エコクリーンブラスト工法】!ゴミを従来の1/40にまで削減することに成功し、”人”や”環境”にやさしい社会づくりに貢献しています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/icon_arrow_next_blue-ea8600c970cf052ec08b16f777350953150ecbecb0188107edc36c8b9a5a0788.png)
新着のES・体験談
総合職
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
一般職
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
企業情報
設立 | 昭和28年(1953年)1月 |
---|---|
代表取締役 | 山田 博文 |
従業員数 | 110名 |
事業所 | 本社(愛知県東海市)、東北支店、静岡支店、浜松支店、関東支店、名古屋支店、北陸支店、関西支店 |
事業内容 | 各種塗装工事 (鋼構造物、プラント、原子力・火力発電所)、鋼構造物補強・補修工事、各種ブラスト工事、コンクリート表面処理、剥落対策工、特殊塗装(防汚・遮熱ほか)、各種ライニング工事、金属溶射工、橋梁支承防錆工事(亜鉛溶射)、伸縮装置工事、ウォータージェット工事ほか |
売上高 | 59億円(2021.6) |
許可 | <国土交通大臣> 特定建設業(特-30)第25343号 、一般建設業(般-30)第25343号 <愛知・岐阜・三重・静岡・長野・福岡県知事許可> 産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業(PCB・鉛) |
認証 | ISO9001 ISO14001 ISO45001 OHSAS(労働安全衛生)マネジメントシステム18001 |