私たちは、自動車部品から装飾管まで、生活のあらゆるシーンを支える「ステンレスパイプ」を中心としたステンレス製品を取り扱う「メーカー兼商社」のハイブリッド企業です。
生産設備を自社設計するなど、オリジナルの技術力も特徴です。
【事業・商品の特徴:赤道一周分のステンレスパイプ】
当社が1年に生産するステンレスパイプの長さは、約56,000km。これは赤道一周分を遥かに超える長さです。
そんなにたくさんのパイプ、いったいどこに使われるの?と思うかもしれませんが、実は皆さんの身近なところで活躍しています。
電車や建物など、街中のあらゆる手すりやフェンス、自動車のマフラーやエンジン回りの部品、工場や家庭用の配管…。
よく目にするところから表に出ないところまで、長さや形を変えて様々なところで使われています。そのため、ユーザー様は生活用品関係から建築関係までさまざま。
素材メーカーならではの広いフィールドを舞台に、色んなチャレンジができる会社です!
【仕事内容:メーカー×商社!二つの顔を持つ会社?!】
当社の強みは「メーカーでもあり、商社でもある」ということ。営業担当者はそれぞれ、メーカー営業と商社営業のどちらも担当し、幅広い業務に携わっています!
幅広い業務に携わるなかでステンレスに関する知識や経験を積める環境から、お客様から大きな商談を任せていただける社員がたくさん生まれています。
当社の売上高は年間約400億円ですが、その売上を支える営業部員は、事務担当者も含めて約80名。毎月1億円以上の売上を上げる営業担当者も少なくありません。
中には、配属1年目で数千万円の大きな案件を持ってきた…という社員も。「幅広い/でっかいビジネス」に携わりたい方、大歓迎です。ぜひ説明会へ!
【技術力・開発力:パイプだけじゃない!MADE BY MORYの技術力】
モリ工業の主力製品はステンレスパイプですが、当社のモノづくりはそれだけではありません。
実は社内設備のほとんどを、自社で設計・開発しています。安定して・大量に・高品質のモノづくりができるのも、しっかりした技術と設備があってこそ。
当社のエンジニア達は、生産力、安全面、技術力向上のために製造現場を毎日見てまわり、現場の機械オペレーターとのコミュニケーションを欠かしません。
こうした日頃の積み重ねにより、業界内でも確固たる地位を築くまでのモノづくりを実現してきました。設備の一部は社外へも販売しており、累計1万台を超えるMADE BY MORYの機械が、国内外で活躍しています。
イベント詳細
インターン情報まとめはこちら

新着のES・体験談
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想企業情報
設立 | 昭和4年4月 ※昭和24年1月 株式会社に変更 |
---|---|
資本金 | 73億6045万円(令和3年3月31日現在) |
従業員数 | 585名(単体・令和3年4月1日現在) |
売上高 | 341億円(単体・令和3年3月期実績) |
代表者 | 取締役社長 森 宏明 |