六元素情報システム株式会社は、横浜の中華系IT企業です。
「顧客に感動を、社員に幸せを」を経営理念としており、高いITスキルを軸に多彩なビジネスを展開しています。
《製品ソリューション事業》では、Salesforce、SAS、Pegaのコンサルティングパートナーとして、お客様の業務効率化を支援しています。ServiceNowや、UiPathやKofaxなどのRPA製品も多く扱っています。
《研究開発事業》では、自社製品の研究開発や大手企業様との共同開発をしています。以下は自社製品一例です。
・小中高校生向け質問アプリ『Rakumon』
・UIテスト自動化ツール 『ATgo』(特許取得済み)
《金融システム開発事業》では、あなたの身近にある銀行・証券などのシステムを作っています。中国の長春・大連にオフショア開発拠点を持っており、日本拠点では上流工程がメインです。
代表者 | 余平 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区南幸2-20-5 東伸24ビル2階 |
資本金 | 5000万円 |
設立日 | 2012/09/20 |
従業員数 | 220 |
六元素情報システム株式会社は、横浜の中華系IT企業です。
「顧客に感動を、社員に幸せを」を経営理念としており、高いITスキルを軸に多彩なビジネスを展開しています。
当社が大事にしていることは、困っている人がいたら率先して助けてあげること
理念に掲げている「顧客へ感動を」という部分には、下記のような要素を含んでいます。
#お客様に質の高いサービスを提供すること
#お客様が困っていれば即座に対応すること
#チーム一丸となりお客様をサポートすること
また、「社員へ幸せを」という部分には、下記のような要素を含んでいます。
#日々頑張っている社員に待遇で応えること
#社員が気持ちよく働ける環境を提供すること
六元素は金融系システム開発と最先端の技術力が強みです。クラウドやAI、マイクロサービス、ブロックチェーンなど最新の技術領域に取り組み、”技術の六元素”としてお客様から高い信頼をいただいています。
また、SalesforceやPega、ServiceNowなどの製品を扱ったコンサルティング事業も手掛けており、技術力だけでなくお客様に寄り添ったサービスも展開しております。
さらに、研究開発にも取り組んでおり、テスト自動化ソリューション【ATgo】は特許を取得しており、大手SIerを中心に導入していただいております。
また、教育分野のベンチャー子会社を設立し、日本の社会課題でもある「教育格差」を無くすことを目標としたサービスとして【Rakumon】を展開しています。
今後は、プラットフォーム事業を拡大させて、世界で困っている人々を助けられる企業として成長していきます。