「世の中に新しい価値を提供していく」
WEB業界の発展と共に私達と同じ業種である企業が爆発的に増えています。
ただ、私達Skyfallは強い「正義」を持ってサービスを提供しています。
従来のマスメディアに加えて、WEB広告が発展し、「新しいもの」を広める機会が格段に増えました。
私達もそんなWEB広告を扱う企業です。
そんな中で常に私達は考えています。
私達のWEB広告が「本当にクライアントの目的達成の為の手段なのか」、「新しいものを求めているユーザーの為になっているのか」
「創業5年目を迎えたベンチャーが何を偉そうに」と笑われるかもしれません。
それでも、Skyfallは「世の中に新しい価値を提供していく」という理念の下、サービスを提供していきます。
設立日 | 2017年10月26日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 長谷川 智一 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル2階 |
ホームページURL | |
事業内容 | 広告事業/メディア事業/ゲーム事業 |
従業員数 | 58名(2021年10月実績) |
チャレンジを称賛する風土
私たちはステークホルダーにさらなる価値提供ができるよう、日々新しいチャレンジを繰り返します。Skyfallが創造した新しい市場は、社会の変化に柔軟に対応し成長し続けることで大きくなると考えており、そのための投資やリスクは厭いません。
また、挑戦している人を称えられるよう、月間MVP制度を設けております。
オーナーシップ
メンバー全員が当事者意識を持って行動することは、会社全体の生産性が高まり、よりよい成果に繋がります。
Skyfallでは全員がオーナーシップの意識を持ち、ステークホルダーへの本質的な価値提供に向けてパフォーマンスを最大化させています。
常識にとらわれない
新しい市場の創造には、現在の常識を疑うことが不可欠です。
意思決定の際は前例に囚われず、合理的な判断を持って採用します。
成果主義
私たちは結果にこだわります。
僅かな可能性も見逃さないように、日々社内外でコミュニケーションをとり、情報の連携を行います。
スピード重視
「やってみないと分からないことは、まずやってみる」という考え方を大切にしています。その上で、事業全体のスピード、社員一人一人のスピードを落とさないように、チャットコミュニケーションの円滑化や、経営陣とメンバーがワンフロアで仕事をして距離を近めるなど、いつでもコミュニケーションをとれる環境を整備しています。
経営陣の固定概念による機会損失を起こさないようにするためにも、社内全員が日々お互いの状況を把握できるように努めています。
短期的視点と長期的視点のバランス
ステークホルダーへの価値提供の中では、目の前の成果に対する評価だけでなく、長い目で見ても良かったと感じていただくことで、信頼関係を築くことが出来ると私たちは考えています。
短期的な視点とロングCPEリワードのような長期的な視点、この双方を大事にした事業を展開していこうと考えています。
2021年10月、オフィスを拡張移転した際の集合写真です!
半年に1度、半年間の振り返りを全社で行う半期締め会というものを実施しています!
Skyfallとはどんな会社か?どんな想いを持って働いているのか?
当社メンバーが伝えるショートムービーとなっています。ぜひご覧ください!