職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.418745 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2024年9月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
チームメンバーと協働し、成果を出した経験があれば教えてください。また、その中でどのような役割を担い、どのようにチームに貢献したか具体的にお書きください。
大学○○時、○○の活動において、【○○活動】を行った際に、この強みが発揮された。私は、「メンバー全員の想いを実現する○○にしたい」と考え○○部門を希望した。しかし、設立初年度の団体でノウハウがなく、チームとして進むべき方向が定まらなかった。この状況を打破したいと強く思い、強みを生かし率先して○...
難しかったり追い込まれたりした経験
大学受験を挙げる。予備校にも通わない中で、受験を決意した。そのため、自らカリキュラムを組んで勉強するという作業に苦戦し、毎日金縛りにあうほど追い込まれた。
対処するために行ったこと
行ったことは二つある。
一つ目は、先生と信頼関係を築くことだ。予備校に通っていなかったため、カリキュラムを自ら作成する必要があった。その際、全て自分一人でこなそうとしたことが、失敗の要因だと考え、先生方を積極的に頼るようにした。しかし、そのためには信頼関係が不可欠と考え、毎日職員室に通う、行...
インターンの志望動機
日本サッカーの発展に貢献することへの理解を深め、キャリアのイメージを掴みたいからだ。
特に、「Jリーグ百年構想」と「アジアで勝ち、世界と戦うJリーグ」の実現に貢献したいとの思いから、クラブ経営プログラムを希望する。
前者では、地域の発展とスポーツ文化の振興に寄与する、Jクラブにて求められる...
各質問項目で注意した点
Jリーグへの理解度をアピールするようにした。理念が強くある法人なので、その点を意識するようにした。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。