2013年に創業した当社。
「広告・人材・D2C」とさまざまな事業を展開しております。
現在9周年目を迎え、たった4人でスタートした会社も多岐にわたる事業・グループ会社を束ねるまでに成長しました。
創業当初に抱いていた想いや、過ごしてきた時間。
どれだけ会社が成長しようと大切にしたいベンチャーマインドは今も変わりません。
▼社名の由来▼
"業界の慣習や古いしがらみにとらわれず、壊すべき壁を撃ち抜く"
バレットグループという社名には「バレット(弾丸)で、目の前に立ちはだかる色々な壁を打ち抜いていく」ベンチャーとしてのチャレンジ精神と、「自ら手をあげてくれた人に新しい領域を任せ、どんどんグループを大きくしていきたい」という未来への希望を込めています。
社員一人ひとりが違う色のカラフルな弾丸を胸に抱き、常に未来に対して前向きに新しいことを目指していく集団でありたいと考えています。
今後は新規事業を広く創出し、バレットグループという連邦経営体を目指していきます。
代表者 | 小方 厚 |
---|---|
設立日 | 2013年1月 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-15-5 新宿三光町ビル4F |
資本金 | 10,000,000円 |
あらゆるモノがインターネットに集約される現代では、インターネットは生活に必須なものとなりました。
めまぐるしいインターネットの発展により旧態的な業界は徐々に排他され全てのコンテンツがテクノロジー化されてきつつあります。
私たちは、進化し続けるテクノロジーを常に再考し”Why”を投げかけることで、世界を日々、より良くアップデートする” 革新”を起こし続けることが重要だと信じています。
世の中の常識に捉われず進んで行くことが未来に繋がると信じています。
弊社は組織も数字も伸ばしていくべきフェーズ。
一般的には既存手法にボリュームをおいて業務をこなしていくことが多いと思いますが、バレットでは既存のやり方だけでなく、「どうしたらさらに伸びるか」を考えて実践できる環境があります。
難易度の高い施策でも採用されるなど、新しいアイデアを発案すればその分裁量も与えられることは魅力と言えます。
経営理念である「人を育てられる人を育てる」には、仲間に対する熱い想いが込められています。
私達の子世代が社会への入口に立つ十数年後、「バレットグループってとても素敵な会社だよ」と胸を張って言いたい。
その時には経営層も育てた仲間に任せていきたい。
私達は次世代にバトンをつなぐ意味や価値を真剣に考えています。
そして挑戦し続けるベンチャーマインドを持ち続け、
「ベンチャーで働くことは人生の安定を意味する」という、
自己成長こそが人生の安定に繋がることを体現し続けたいのです。