サーバーワークスは、クラウドの導入から最適化までを支援しているアマゾンウェブサービス(AWS)専業のクラウドインテグレーターです。
オンプレミスからクラウドへの移行や運用、デジタルワークプレース、コンタクトセンターなど多岐にわたって認定を取得し、 AWS 事業を継続的に拡大させています。
これまで1,310社、20,800プロジェクトを超えるAWS導入実績を誇っており、AWSパートナーの中でも最高位認定の「AWS プレミアティア サービスパートナー」に、10年継続して認定されています。
これまでクラウドは「あればよいもの」でしたが、震災やコロナ禍を経て「なければ企業活動が継続できないもの」へと変貌を遂げています。
私たちはこうした状況に直面し、単に「クラウドの導入を支援する」といった技術面での支援を超えて、「クラウドを用いてどのように事業を継続するのか」、そして「未曾有の事態でもビジネスのデジタル化を進め、競争優位を確立するにはどうするのか」「人にしかできないことに注力できる環境をどうつくっていくか」といった踏み込んだ支援を進めていきたいと考えています。
お客様の課題と向き合い、ITを通して、新しいはたらき方のスタンダードを創っていくチャレンジに一緒に取り組んでみませんか?
会社名 | 株式会社サーバーワークス |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大石 良 |
所在地 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2F |
資本金 | 3,255,144,659 円 (2024年2月末日現在) |
従業員数 | 294名(2024年5月末日現在) |
ホームページURL | |
事業内容 | AWSを中心としたクラウド戦略のコンサルティング、導入支援からクラウド移行後の運用まで一貫したサービスの提供 |
設立日 | 2000/02/21 |
サーバーワークスは新卒採用をする2つの目的を明確に決めています。
一つは「カルチャーの継承」です。
新卒入社の方を迎え入れ、一定の割合で構成し、その比率を維持することで、当社のビジョンやカルチャーが脈々と受け継がれていくことを期待しています。
二つ目は「既存社員の成長」です。
当社は新入社員の研修にかなり力を入れています。例えば新卒入社社員であれば、1年目には技術部門に在籍するエンジニアの先輩社員からITの基礎技術について教わる期間や、OJT(On the Job Training)という実際の業務を体験して回る期間が設けられています。
新入社員研修を通して、様々な部署の仕事を直接体験することで、会社の仕事に対して多角的な視点を持つことができます。
そして2年目以降は先輩社員として新入社員に接し、教える立場になることで、自分の業務や会社についてより理解を深め、自身もより大きく成長していくことができます。この「人は教えて育つ」好循環を、大事な社員の成長の機会と捉えています。
以上2点を新卒採用の目的としています。
サーバーワークスには、AWS公式の認定資格保持者が多数在籍しています。
エンジニアのみならず営業、マーケティングやコーポレート部門のメンバーにも資格保有者がいます。
(2024年時点 社内 総資格保有数:951名)
その中でも、AWSからグローバル基準での技術専門家であると認定を受けたAPN Ambassadorsや、社内にとどまらずその技術力を発揮しているプロフェッショナルとして認められたAWS TOP Engineer が複数在籍しています。
実務に裏打ちされた技術力と、広く深い範囲をカバーする知識の両方を兼ね備えたエンジニア集団が、AWSを通してお客様の成長をバックアップしています。
2024年は下記のように、AWSより技術専門家や表彰のプログラムに、弊社エンジニアが選出されています。
・2024 AWS Partner Ambassadors 2名(国内66名)
・2024 APN AWS Top Engineers 8名(国内214名)
・2024 Japan AWS Jr. Champions 2名(国内95名)
・2024 APN ALL AWS Certifications Engineers 28名(1,222名)
また、2023年にはグループにGoogle Cloudを専門に扱うG-genという会社を設立し、サーバーワークスの社員が出向でサービスの立ち上げを行いました。お客様のニーズに応じて、AWSとGoogle Cloudの両面から支援するマルチクラウドの取り組みも増えてきています。
■約1年間のOJT研修
新卒社員の皆さんは、正式配属の前に〈OJT(On the Job Training)〉として様々な部署に入り、実際の業務を経験します。OJTの目的は、会社のビジネスモデルを多角的に理解するためです。
お客様からお仕事をいただき、環境を構築して納品、運用するというサーバーワークスの一連のビジネスフローを体験することで、本配属後にも全体最適を考えられる視点を持つことができます。
OJT期間中は、OJT先の各部署の先輩社員が、皆さんに対して目標を設定し、それに基づいて先輩社員と一緒に実案件に入ったり、課題を進めたりしていきます。
■メンター制度
新入社員には最大4年間、先輩社員がメンターとして付きます。
メンターは技術的な指導ではなく、会社での生活や精神的なサポートを行います。
およそ月に2~3回のメンター面談は、オンラインだったり一緒にランチを食べたり、時には一緒に飲みに行ったりなど、お互いに一番話しやすい環境でのコミュニケーションを中心に行われています。
先輩社員自身も自分が迷って悩んできたからこそ、寄り添いながら成長をサポートします。
本配属後は、月1回程度の面談を通して、関係性を深め、技術面だけでなくキャリアに迷ったときの相談などもできる体制を取っています。
■AWS検証環境を提供
「まずは触ってみる」というクラウドらしい使い方を、自分たちから積極的に実行しています。
そのため、現在毎月2万円までAWS利用料金を会社が負担しています。
仕事でちょっとした検証をすぐに実施したり、新しいサービスをいち早く触ってブログを書いたり、普段あまり触れることのないサービスの学習に使ったり、用途は問いません。個人的な興味関心から触ってみたサービスの知見が、実際のプロジェクトで役に立った!といったこともあります。
■自己啓発支援制度
上記以外にも、以下のような自己啓発をサポートする制度を設けております。
・資格取得に必要な費用の支援
・外部セミナー受講費のサポート
・AWSに関するオンラインセミナーコンテンツの受講
■「選択肢がある」働き方
サーバーワークスの「はたらき方」の大前提は、「選択肢があること」です。
単に福利厚生のためではなく、会社としてのパフォーマンスを最大化するためにはたらき方の選択肢を複数用意し、社員それぞれが自分の最もパフォーマンスを出しやすい方法を自分で選択することを大事にしています。
以下を目的とした、柔軟性の高いはたらき方を実現しています。
①顧客への提供価値を最大化すること
②自身やチームの生産性とパフォーマンスを高めること
▼サーバーワークスの取り組み
・グレードに応じた就業体系
・BYOD制度(個人のPCやスマホ・タブレットを業務で使用すること)
・業務はすべてSaaSで完結
・オフィスがないエリアでもリモートワークで就業が可能
具体的には、グレードに応じた就業体系により9割以上の社員が裁量労働制やフレックスタイム労働制で「いつでも」働くことができています。
また、在宅かオフィス勤務かを自由に選択できるだけでなく、ワーケーションやカフェ等の利用も可能となっており、「どこでも」働けるようになっています。
ワークスタイル手当等を支給することで、会社からも働きやすい環境を整えるための支援をしています。
サーバーワークスでは、ITの知識・経験の有無にかかわらず、
入社後に知識、スキルを着実に身に付け、各プロジェクトで活躍している社員がたくさんいます。
共通している点は下記のような考え方を持っていることです。
・ITの可能性を信じている
・顧客を第一に考え、スピード感を持ちながら真摯に対応することができる
・物事の考え方、捉え方が論理的である
・自発的に意見を言うことができる
・自身だけでなく周囲の課題や興味に対して、具体的な行動を起こしている
また、エンジニアでは、下記のような行動をとることができる人たちが多く活躍しています。
・顧客視点で最適な技術を選定し、より良い仕組みを常に追い求めることができる
・テクノロジーが好きで、好奇心を持って積極的に学習を継続でき、その学びを仲間に共有できる
■4つの行動指針
サーバーワークスは「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」というビジョン実現のため、以下の4つの行動指針を大切にしています。
【オーナーシップ】
私は、目の前の課題の責任者です。
目の前に課題ややるべきことがある場合、自分がその問題の原因の一部であることを理解しています。
私は決して「それは私の仕事ではありません」と言いません。
オーナーシップをもって、自分のために、会社のために、お客さまのために、その問題を解決します。
【スピード】
私は、何よりもスピードを優先します。
私の身の周りに起きていることは、正解が無く、判断に必要な正確な情報が揃わないことが大半です。
そうした中で結論を先延ばしにしたり検討に不必要な時間を割くのではなく、経験と知識に基づいて素早く的確に判断し行動します。
時間が、人生において最も貴重な財産であることを知っています。
そして、素早い行動によって得られるフィードバックを何よりも重視します。
【成果】
私は、私の仕事の結果に責任を持ち、成果で評価されることを理解します。
私にとっての成果とは、顧客満足、期間の目標、長期的な利益、会社のブランド、仲間からの信頼の5つからなることを理解し、そのために必要なことを全力で行います。
【顧客視点】
私たちのミッションは「社会を変革し、はたらきやすい環境を生み出す」ことです。
そして「社会」が「会社」の集合である以上、目の前のお客さま1人1人、1社1社に対する素晴らしいサービスの積み重ねこそがビジョンの実現に繋がることを理解します。
私は、良質なサービス、お客さまのことを第一に考える姿勢が、ゆくゆくは社会を変える大きな力になることを理解し、それを実践します。
2020年、未曽有の感染症拡大により世界中の生活が大きく変わりました。
このような変化を乗り越えた今、これまで当たり前だと思われていた価値観が崩れ、新しい常識へアップデートしていくことが求められています。
これから先も、世の中に何が起こるかは誰にも分かりません。
ただ一つ分かっていることは、未来には何かが起き、常に変化が起こる可能性があるということです。
そんな予測できない変化の激しい今日、一番大切な考え方は「何が起こっても変化に柔軟に対応し、適応できる力」です。
私たちは、クラウドこそがその「柔軟性」「適応力」という観点に最も適したITツールだと信じています。
サーバーワークスは「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」というビジョンのもと、常に変化をし続けます。
お客様への提案はもちろん、私たち自身も常に「新しいはたらき方」のあり方についてより良いものを目指します。
自ら考え、トライアンドエラーを繰り返す。
既成の考えやものに囚われず、状況や環境、人の想いに寄り添いお客様や社会に働きかけていける。
そんな仲間と出会えることを楽しみにしています。
どの席にもリモートセットとディスプレイが備えられていて、離れた場所でもスムーズにWEBミーティングができます。
円卓でチームや先輩たちと会話をしながら仕事が進めやすいエリアです。
自分に合ったスタイルで仕事をすることができます。社内にはスタンディングのデスクも!
電話もクラウド化することで、自宅で電話対応ができるようになり、はたらき方の幅が広がりました!
全社キックオフもコロナ禍はオンラインで実施。チャットで、「888」で拍手を送ったり、とてもインタラクティブな会になりました。