職種別の選考対策
年次:
22年卒 専門系
専門系
No.192194 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年7月中旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 60分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 郵送で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→出欠確認→適正検査→グループワーク→個別面接→終了
GDのテーマ・お題
青森県へ企業誘致するために本県が行うべき取り組みと魅力発信は何か。
GDの手順
入室。
1:面接官から題目が書いた紙を渡される。
2:受験者が一人でアイデアを考える。
3:受験者全員で話し合う。
4:意見をまとめてホワイトボードに書く。
5:面接官に5分程で発表をする。
退室。
プレゼン時間の有無
5分
雰囲気
少し緊張感があった。
注意した点・感想
協調性をもって臨んだ。
COVID-19による感染症対策としてマスク・フェイスシールドをして話し合いをしたのでいつもより大きな声で話すことを心がけた。
議論の中で友達言葉にならないように敬語で話すことも心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考