![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.263599 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 8月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機
私は、「大学での経済・経営・法学の知識を活かし、多くの人々に貢献できる仕事をしたい」と考えており、金融業界を志望します。なかでも貴協会を志望した理由は、ファイナンシャル・プランニングの普及・啓発、さらに国民の金融リテラシー向上が大切だと感じたからです。金融業界で働く方はもちろん、保険や年金など...
自己PR
私の強みは、「目標達成まで努力できる実行力」です。主に、◯◯への挑戦で発揮しました。◯◯の土台を固めようと思い、独学で勉強しました。昨日よりも分かるようになったというような、自分の小さな成果に喜びを感じ、目標達成に向かって粘り強く取り組み続けました。その結果2か月後には、無事合格することができ...
研究課題
ゼミでは、◯◯に挑戦し、◯◯などにチームで取り組みました。当初は自分の知識不足故に苦戦しましたが、授業後に自力で◯◯をするという復習で、知識の差を埋めました。この結果、自分の考えに自信をもって積極的に発言できるようになりました。
課外活動により得たもの
塾講師のアルバイトを通して、「相手の立場で物事を考えられる誠実性」を身に付けました。初めは上手く教えられるか不安がありましたが、自分のスキル・知識に自信を持つことで、生徒に寄り添いながらも積極的な姿勢で教えられることを知りました。今後も、自分の知識をもとに新しい価値を生み出していきたいです。
趣味・得意なこと
趣味はウォーキングです。徒歩30分以内の場合は、電車、自転車を使わずに歩きます。季節の移り変わりを感じて心をリフレッシュさせます。特技は整理整頓です。自分の好きな物に囲まれて生活したいと考えたことがきっかけで、何か気分が乗らない時には整理整頓をして心を整理します。
各質問項目で注意した点
履歴書提出でした。学校指定のものでなくてもよいとのことでした。(今年だけかもしれません。)特にFPの資格がなくても応募出来ました。(履歴書)
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。