職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.199059 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自覚している長所
周りをよく見て気を配れる点です。◯◯でのアルバイトでは、人手の足りていない業務を率先して手伝うなど周囲の助けになれるよう気を配ってきました。
自覚している短所
他の人のことが気になって意見をはっきり言えない点です。このままではいけないと思い、最近では◯◯などで積極的に発言するようにしています。
学生時代に力を入れたこと
◯◯でのアルバイトです。始めたばかりの頃はお客様をお待たせすることもありましたが、混雑してお客様が並んでいる時には先に注文を聞いておきスムーズに提供できるようにする等の工夫をしたことでお客様の待ち時間を短縮できました。この経験からお客様の立場に立って物事を考え、臨機応変な対応を身に付けました。
志望動機
働く人たちの安全を守りたく思い志望しています。◯◯は◯◯で働いていましたが、◯◯は安全な環境とは言えませんでした。貴会は3本柱の活動で安全衛生活動を総合的にサポートしています。私も貴会で働く人々の安全に貢献したく思います。
携わりたい業務
安全衛生情報の提供に携わりたいと考えています。◯◯でのアルバイトではお客様のご要望に合わせて商品をおすすめしていました。貴会でもお客様のニーズに応えた適切な情報提供を行いたいと考えています。
自己PR(A4一枚、形式自由)
私の強みは真面目で誠実な性格です。例えば時間に正確であるという点が挙げられます。これは◯◯受験の際に受験開始直前に会場に到着したことをきっかけに意識するようになりました。大学に入学後もこの強みは活かされています。◯◯の頃、理由に関わらず遅刻厳禁の講義がありました。しかし、通学に使っていた電車の...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考