職種別の選考対策
年次:
23年卒 本局採用(技能職)
本局採用(技能職)
No.262146 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 本局採用(技能職)
本局採用(技能職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年6月下旬
最終面接
2022年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約25分 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職・肩書きなどは分かりませんでした。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、控え室に待機。時間になったら部屋に案内され面接開始。終了後は今後の予定を控え室で伝達されてから帰宅。
質問内容
・自己PR
・国立印刷局に興味をもったきっかけ
・働くことの意義は何か
・社会人に必要なことは何か
・他者と協力して取り組んだ経験について
・自分で何か企画・創造した経験はあるか
・自分の長所と短所
・自分が成長したと思う経験について
・ストレス解消法は何か
・最後に一言
雰囲気
圧迫ではないものの厳しめな雰囲気でした。
注意した点・感想
印刷局で働きたいという熱意を伝えることを常に意識して回答するようにしました。
最終面接では学生の人柄や考え方を知ることに重点が置かれていると感じました。自己分析を徹底して行ない自分の特徴について言語化できるようになれば予想外の質問があっても充分対処することができると思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。