職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.251277 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月下旬
リクルーター面談
2022年2月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
冬のインターンシップ参加後、電話で呼んでいただいた。
会場到着から選考終了までの流れ
面談後に、人事担当の方から本選考のES用紙(手書き)と今後の流れの説明があった。
質問内容
事前に、10個以上逆質問を考えていたので、それに回答していただく流れ。
働き方や、働いている職員の特徴、業務内容など詳細を教えてくださった。
相手側から質問されることはほとんどなく、他社選考状況のみ聞かれた。
雰囲気
人事部長と若い方の2名との面談だった。雰囲気は柔らかく、何でも聞いてと言われた。
注意した点・感想
失礼の無いように、だが堅苦しくなりすぎないように注意した。
業務理解が深まり、勉強になった。自分との適性を図れたので、参加して良かった。
インターンからの早期選考で、面談に進む学生は多くないと伝えられたが、実際は分からない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。