職種別の選考対策
年次:

19年卒 信用保証業務全般
信用保証業務全般
No.33132 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 信用保証業務全般
信用保証業務全般
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 一次面接当日 |
---|---|
提出方法 | 手書きの履歴書を一次面接に持っていく |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 手書きの履歴書を一次面接に持っていくため、ES自体の選考結果はない |
長所・特徴
私は目標に向かって愚直に行動できます。この姿勢は何事においても力を発揮すると考えています。◯◯屋でアルバイトをしていた際には◯◯の販売に関して個人の売り上げ目標がありました。私はその達成に向け◯◯を見ているお客様への声掛け、計測器具・見本を利用した案内など考え得ることを全て実践しました。結果と...
志望理由
愛知県を経済的な側面から支える立場になり、今後の成長の一端を担いたいという思いから貴会を志望しています。貴会は法律に基づいた公的な機関であるため他の金融機関よりも地域企業に寄り添った支援をすることができるはずです。そのために地域貢献の側面が強く、私の思いに強く重なると感じています。
各質問項目で注意した点
長所はいつも使っているものをそのまま流用した。
志望理由については協会の立場、業務をある程度理解しているとアピールできるように書き、自分の思いと重なるものであると熱意を見せた。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。