開催予定のイベントがありません
<全ての人・子供にとっての「やさしい家」作りの理念を大切にしています>
当法人は1986年に設立された社会福祉法人です。
大阪府内に11の福祉施設と16の保育施設をもち、職員数は1200名を超える関西でも規模の大きな社会福祉法人です。職員の中にはわんちゃんや猫ちゃんも__!
それだけ成長できたのは、「やさしい家」という理念を一貫して伝え続け、職員一同が同じ目標を持って高品質なサービスを提供してきたためです。
同じ介護でも当法人は理念浸透を忘れないようにしています。それは職員同士の繋がりや、地域の皆様の声を反映させながら職員と利用者様が一丸となって「やさしい家」を作っていくことです。
職員が集まる「年忘れ会」、「スポーツイベント」、「BBQ」なども皆が仲良く仕事するために開催しています。
セラピー犬も一緒に働いています。
介護施設の一つとしてではなく、「博光福祉会」として選ばれるために今後も活動していきます。
代表者 | 桐山博 |
---|---|
所在地 | 大阪府河内長野市小山田448-2 |
設立日 | 1986年4月1日 |
従業員数 | 1287人 |
当法人では福利厚生が充実しており、フットサル大会や職員旅行、新入職員の歓迎会や年忘れ会などたくさんのイベントが行われます!
これらのイベントを楽しみにしている職員は多く、普段交流のない他施設の職員さんとも仲良くなれます!
イベントに参加することでリフレッシュできること間違いなしです!また、参加は自由なので無理に参加しなくて良いというところも魅力の一つです!
イベント以外にも誕生日にプレゼントがもらえたりします!掲載している画像は私が誕生日のときにもらったバームクーヘンです!
いくつになっても誕生日を祝ってもらえるのってうれしいですよね^ ^
このように、当法人ではご利用者様はもちろん、職員への思いやりもあふれています。
当法人ではアニマルセラピーを取り入れており、各施設でゴールデンレトリーバーが一緒に働いています!
とても人懐っこく、施設に来られた方をお出迎えしてくれています。
存在自体が癒しなので、ご利用者様は彼らを見るだけでもにっこりされています^ ^
彼らはご利用者さまだけでなく私たち職員のことも癒してくれます!
毎朝出勤したときには元気をもらうことができ、退勤するときには 1日の疲れを癒してくれます。
自然と職員同士の会話も増えるので職場の雰囲気も良くなっています!