職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.372771 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月 中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は学部時代に卒論研究として大腸がん細胞を死滅させるタンパク質を2つ報告しました。研究成果は学部生ながら学会で二度発表しました。卒論研究以外では国際学術雑誌の共同著者として論文を公開しました。これらの成果は大学長賞を受賞するなどして認められています。大学院では所属機関を変更し、医薬品の作用メカ...
自己PR
私の強みは、「目標に向かい着実に行動し、結果を残す」ことです。私は大学で学長賞を受賞し、研究においては学術論文の投稿や学会発表など、さまざまな成果を上げてきました。また、バンド活動では大学祭のコンテストで優勝し、写真撮影でも大学で優秀賞を受賞しました。これらの経験から、私はチームで協働し、着実...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は学生時代に、学業と研究に最も力を入れました。学科への首席入学を果たし、学部を総代として卒業しました。その間、GPAは4.0中3.8を維持しました。◯◯コースに在籍しながら、情報分野についても自主的に学び、基本情報技術者試験に合格しました。私は学部1年次から研究を開始し、国際学術雑誌に共同著...
志望動機をご記入ください。
私は先端的な原料・材料の分野からMLCCなど社会基盤に不可欠な技術の発展に寄与したいと考え、貴社を志望いたしました。 貴社の注力する分野や製品は今後の社会基盤の礎であり、社会の発展には当分野の技術向上が不可欠であると考えております。そのため、学問を追求する力や柔軟な発想力を活かして当分野の発展...
当社を知ったきっかけは何ですか?
テックオファー
各質問項目で注意した点
基本的にはOpen ESの形式である。オリジナル設問にはMLCCに寄与したい理由を論理的に記載した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職