職種別の選考対策
年次:
25年卒 行政(教養)
行政(教養)
No.398365 本選考 / 個別面接1の体験談
25年卒 行政(教養)
行政(教養)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個別面接1
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月下旬
個別面接1
5月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | ホームページ上 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明。そこまで年次が高いとは感じなかった。
会場到着から選考終了までの流れ
受付後待機場所へ
しばらくして面接部屋に案内される
質問内容
・志望動機
・本庁の事務的な仕事にはどういう心持ちで取り組むか
・内定もらってる民間企業の業種は?
・練習変更に積極的でなかった人はいなかったか
・練習変更によって練習方法の提案が盛んになってきたとあるが、その中でどういう立ち位置であったか
・大学でその研究をしようと思ったきっかけ
...
雰囲気
穏やか
しかし、他の受験者の話を聞くと堅い雰囲気のところもあったようで、部屋によって異なると思う
注意した点・感想
初歩的なことだが、笑顔や、自信をもってはきはきと答えることを意識した。
基本的に、面接カードで書いた自分の経験についての質問ばかりだったが、かなり深堀されるため、もう少し想定質問を考えておけばよかったと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。