企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
IT・通信
NBE(旧:日本ビジネスエンジニアリング)
体験談
NO IMAGE
日系
IT・通信
NBE(旧:日本ビジネスエンジニアリング)
3.9
お気に入り (60人)
トップ
選考ステップ
クチコミ
イベント
ES
体験談
合格の秘訣
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
16件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
内定
25年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】就職活動を進めていくうちに、ベンチャー企業の働き方よりも大手や大手子会社の安定性に惹かれたため。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
役員面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長、役員、人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためそのまま 【質問内容】・なぜIT業界、エンジニアか ・入社してやりたいことを具体的に ・大学受験失敗の原因、その反省をどう活かしたか ・アルバイトでリーダーに推薦され、どう思ったか ・人生における恩人と...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためそのまま 【質問内容】・大学学部選んだ理由 ・大学での学び、身についたこと ・長所、短所を3つずつ ・SEの仕事内容の認識 ・学生時代に力を入れたこと 深掘り ・一番仲のいい友人について ・苦手な人はどんな人か...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】計算問題、図形問題などcabの基本的な形式 性格検査 【各科目の問題数と制限時間】一般的なcabの問題で比較的解き切ることができたが、面接でwebテストの出来を褒められたため、解き切ることができなくても問題はないと思う。 【対策方法】cabの問題集
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】企業概要、職種紹介、働き方、事業内容、福利厚生について 【注意した点・感想】上記にあるように、多くのことを知ることができた。 また他の中小企業と比べてスライドが非常に見やすく、丁寧なものだった。 人事の方の人柄もよく、質問すればなんでも答えていただけるような穏やかな雰囲気だった。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】未経験ITの現実を調べていたところ、プロゲートの進捗具合からしてやはり自分には向いていないから業界を変えようと感じたため。 【採用人数・倍率】私を除き8名 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】全国各地の人。人事の方と内...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
最終役員面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長、役員、部長、人事 【会場到着から選考終了までの流れ】ミーティングルームに入室すると人事の方が一人いて、説明がある。そのあとに社長らがいるディスカッションルームに移されるので、挨拶をして開始。時間になったら終了。 【質問内容】実習でICTに触れたことについて深堀、実習先で課...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事主任 【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐにスタート、時間が来たら終了 【質問内容】志望動機、どこに魅力を感じたかについて、なぜ目指してきた道をやめ、IT業界に進もうと思ったのか、文系だが、なにか活躍するために勉強していることはあるか、学生時代に打ち込んだこと、いま...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】計算問題、図形問題などwebcabの基本的な形式、最後に性格検査 【各科目の問題数と制限時間】問題数は多く、制限時間内に解ききれなかった 【対策方法】webcab対策の本を買って対策した。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【当社(NBE)の印象もしくは志望動機】貴社の説明会に参加させていただいた際、貴社の社長は「社員とその家族の生活を守る」という考え方のもと社員と対等な立場で仕事をなさっているというお話を聞き、その考え方にとても魅力を感じました。私のアルバイト先ではアルバイトの意見を店の運営に取り入れる柔軟性があり、意見を対等に認めてもらえ...
8
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
24年卒
説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】業務内容説明、福利厚生説明、質問など 【注意した点・感想】人事の方の雰囲気がとても良い、スライドの図がHPと似た形となっており工夫されていて見やすく内容が入ってきやすかった。初めの挨拶以外はビデオオフで良いとおっしゃってくださるので、リラックスして話を聞くことが出来た。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【自己PR(ご自分のどんな能力を企業で生かしていきたいか。生かせると思うか。長所や得意分野などをアピールしていただいてもOKです。)】私の強みは「課題解決能力」です。サークルではメンバー同士仲が深まらないことに問題意識を感じました。そこで自然と仲が深められるよう、食が好きな人が多いことや共同作業を取り入れられることからクッ...
12
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長, 若手人事 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室にて雑談、その後すぐに面接 【質問内容】志望動機をまず聞かれ、それについて深く聞かれた。会社のことをどれくらい知っているか、ITとは何なのかなど、根本的な質問を厳しい雰囲気で聞かれた。社長面接の前の練習ということもあ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長、部門長が2人 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後すぐに人事面接。その後、昼食を食べて面接。 【質問内容】志望動機を聞かれ、それについて深く聞かれた。あとは自分が入社したら何が出来るのか、また、最近のIT関連のニュースでなにが印象に残っているのかなど興味のあることにつ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】日本にある電信棒の数 【各科目の問題数と制限時間】1問、30分 【対策方法】フェルミ推定
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 理系
【自己PR】強みは人に助けてもらうことである。東南アジアでの一人旅や自転車旅行、ヒッチハイクをする中で、初対面の方の家に泊めてもらう等、様々な人に助けられている。まず自分が相手を信頼し懐に入ることで、強い信頼関係を作り上げてきた。これからも、未知の状況に陥り苦しむこともあるだろうが、色々な人に助けてもらうことで、乗り越える...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
職種別の選考対策
システムエンジニア
企業情報
会社名
NBE(旧:日本ビジネスエンジニアリング)
ホームページ
https://nbe.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市西区高島2-13-2
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら