オーク設備工業は1963年に東芝のグループ会社として創業し、2003年からは大林組のグループ会社となった建築設備会社です。
「設備」と聞くと馴染みがないと感じるかもしれませんが、エアコンやトイレ、キッチンの水回りなど、日々の生活には欠かすことのできない身近な存在なのです。
設備は建物の快適性や利便性に直結しているので、“建物の良さ”は設備で決まると言っても過言ではありません。
このように建物の機能をつくるのが建築設備会社の仕事です。
私たちは、建物という大きな「モノづくり」に関わっています。
お客様、設計事務所、建築など他の工事会社をはじめ社内外の多くの関係者、協力会社と力を合わせて、建物の設備をつくりあげていきます。
苦楽を共にし、竣工を迎えたときには大きな達成感や感動を味わうことができる。
これこそが私たちの仕事の醍醐味なのです。
当社では、得意分野としている半導体工場の最先端クリーンルームをはじめ、大林グループとして超高層オフィスビルや大型商業施設などのビッグプロジェクトに携わることができます。
「モノづくり」に興味があり、チームで一つの大きな目標を達成したい。
そんな想いを持った皆様とお会いできることを楽しみにしています。
会社名 | オーク設備工業株式会社 |
---|---|
ホームページ | |
代表者 | 代表取締役社長 木場 隆徳 |
所在地 | 東京都中央区新川一丁目16番3号 |
資本金 | 3億円 |
設立日 | 1963年11月 |
従業員数 | 277名(2024年3月現在) |
業績 | 228億円(2024年3月期決算) |
事業内容 | 空気調和、冷暖房、恒温恒湿、冷凍・冷蔵等の設備工事に関する設計、監理ならびに工事請負。 クリーンルームおよび各種プラント等の設備工事に関する設計、監理ならびに工事請負。 給排水、衛生、消火、環境等に関する設計、監理ならびに工事請負。 機械器具設置工事および電気工事の設計、監理ならびに工事請負。 土木建築工事の設計、監理ならびに工事請負。 |
勤務地 | 北海道 岩手県 宮城県 栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県 石川県 愛知県 三重県 大阪府 広島県 愛媛県 福岡県 大分県 |
グループ会社 | (株)大林組(親会社) (株)富士防災(子会社) |
平均年収 | 約731万円 |
平均勤続年数 | 17.8年 |
月平均所定外労働時間 | 28.9時間 |
平均有給消化日数 | 14.6日 |
平均年齢 | 44歳 |
当社は、1963年に創立し、2003年より大林グループの一員となりました。 大林グループの一員としてビッグプロジェクトや、持続可能な社会の実現に向けて、設備を通じて社会貢献や大きなやりがいを実感することができます。
技術系総合職の施工管理は、工期を守りながら品質の高い建物を安全に完成させる業務です。社内外の多くの関係者、協力会社と力を合わせて、建物の設備をつくりあげ、竣工を迎えたときには大きな達成感や感動を味わうことができます。
社員のスキルアップに必要な教育制度がしっかりと整っています。
1.職場内教育(OJT : On the Job Training)
2.集合教育(Off-JT)
3.自己啓発(Self Development)
この3つを軸に、階層別(入社年次・社員等級別)、職種別(技術職・事務職)、全社員向け教育(eラーニング他)など、様々な教育制度があります。
■ 新入社員教育
■ 新入社員配属前研修
■ 技術教育(入社1年目~3年目)
■ 若年層教育
■ 1級・2級管工事施工管理技術検定受験対策
■ 建設業経理士検定受験対策
■ プレゼンテーション教育
■ コミュニケーション・交渉力教育
■ e-ラーニング教育
また、大林グループとして、大林組主催の研修会などにも参加しています。
入社後、事務系・技術系合同で1か月間の新入社員特別研修を行います。
約1週間の職種共通の導入教育(ビジネスマナー・ビジネス文書など)後、技術基礎教育(建築設備概要や安全教育など)が行われます。
技術基礎教育を修了すると事務系社員は配属され、OJTとなります。
新入社員教育修了後、技術系社員を対象に8月中旬頃まで新入社員に対して、基礎的な研修を実施します。
現場実習やCAD講習、設備に関連する機器メーカーなどの施設見学会、配管の接合方法を体験で学ぶ実習、実務に必要な資格の取得など、様々なカリキュラムを用意しており、充実した内容となっています。
毎年冬頃に、入社1年目~3年目の各年代の技術系社員を対象とした技術教育を実施します。
空気調和・給排水衛生設備の基礎知識や技術を学ぶと共に、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を高めるプログラムを行いながら、同期入社の仲間との繋がりを深めることができます。
入社1年目~5年目の若手社員を対象とした研修を実施します。
同年代の仲間意識の醸成・コミュニティの形成を図ることを目的とし、同期だけでなく先輩や後輩との繋がりを深める機会となっています。
社内ポータルサイトに、企業倫理、技術、品質管理、安全環境、働き方など各種eラーニングを実施しており、自己啓発の支援を行っています。
年次に応じた資格取得の目安ガイドラインを設けており、奨励資格を取得した従業員には、資格の難易度に応じて褒賞金を支給しています。
【技術】
■ 消防設備士(甲種特類・甲種1類~5類)
■ 1級管工事施工管理技士
■ 1級電気工事施工管理技士
■ 空気調和・衛生工学会 設備士(空調・衛生)
■ 2級管工事施工管理技士
【事務】
■ 1級建設業経理士
■ 2級建設業経理士
■ 第1種衛生管理者
■ ビジネス実務法務検定
また、業務上必要な取得奨励資格について、希望者に試験対策の講習を行っています。
当社では【トレーナー制度】を導入しており、入社後6年間は、配属部門の先輩社員がトレーナーとして、業務指導を行います。
当社では従業員が安心して業務に取り組むことができるよう、充実した社宅制度(独身者宅・新婚社宅・転勤社宅)を用意しており、いずれも通勤に便利な場所に会社が借り上げます。
独身社宅の場合、30歳まで入居することができ、家賃の個人負担は1カ月につき15,000円です。
独身社宅同様、転勤者向けにも借り上げ社宅制度をとっています。
大林グループのメリットを活かした福利厚生制度があります。
■ 各種保険商品
自動車保険、火災保険、傷害・身の回り保険など、大林グループ従業員としての保険料割引商品があります。
■ 大林グループ提携保養所
大林グループ従業員が利用できる提携保養所があります。
■ 大林グループ従業員持株会
従業員の資産形成を図ることができる従業員持株制度があります。
積立額に応じて会社からの奨励金支給制度もあります。
■ GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)
GLTDは、病気やケガにより長期で就労できない期間の所得の一部を補償する保険です。
基本の保険料は会社が負担し、割安な団体扱いの保険料で補償額を積み増すことができます。
■ 健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■ 大林グループ従業員向け各種保険(傷害保険・自動車保険・火災保険など)
■ 団体長期障害所得補償制度(GLTD)
■ 産業医
■ 社宅制度(独身・新婚・転勤)
■ 結婚祝金、出産祝金、入学祝金、傷病見舞金、死亡弔慰金
■ 妊娠障害休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、育児休職、短時間勤務制度、介護休暇、看護休暇、
■ リフレッシュ休暇(勤続10年:5日、20年:10日、30年:5日)
■ 積立保存休暇、赴任休暇、結婚休暇、定年休暇、公用・公傷休暇、生理休暇、忌引休暇
■ 確定給付企業年金制度、大林グループ従業員持株会制度、退職金制度
■ 通勤手当(全額支給)、時間外・休日勤務手当、扶養手当、住宅手当、工事現場手当、出張手当、役手当、作業所長手当、別居手当、赴任手当
■ 大林グループ提携保養所、資格取得奨励制度、定年退職者旅行券支給
1963年11月
東芝商事(株)関係会社として東京都台東区に東京冷暖房工業(株)を設立し、その後全国各地に冷暖房工事会社を設立
1971年11月
関東地区冷暖房会社の統合により東芝空調(株)に商号変更
1980年9月
東芝空調(株)、関西東芝空調(株)、九州東芝空調(株)、中部東芝空調(株)を統合し、全国規模の空調工事会社として東芝空調(株)が発足
2003年7月
大林グループの傘下に入り、オーク設備工業(株)に商号変更
2021年11月
株式会社大林組と共同出資により株式会社富士防災を子会社化
2023年7月
オーク設備工業設立20周年
2023年11月
創立60周年
所在:東京都
竣工:2011年
用途:事務所、商業施設
所在:大阪府
竣工:2011年
用途:商業施設、事務所
所在:三重県
竣工:2018年
用途:生産施設、研究施設
所在:東京都
竣工:2018年
用途:事務所、商業施設
所在:東京都
竣工:2019年
用途:事務所、商業施設
所在:新潟県
竣工:2004年
用途:文化施設
所在:広島県
竣工:2002年
用途:文化施設
所在:長崎県
竣工:2000年
用途:文化施設
所在:東京都
竣工:2012年
用途:宿泊施設、事務所
所在:東京都
竣工:2018年
用途:教育施設
所在:東京都
竣工:2014年
用途:教育施設
所在:徳島県
竣工:2015年
用途:医療施設
所在:神奈川県
竣工:2019年
用途:物流施設
所在:東京都
竣工:2013年
用途:商業施設、事務所