22年卒 一般事務
一般事務
No.138154 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味や特技について(100文字以内)
私の趣味はクラフトです。友人も誕生日に画用紙を切り貼りし、アルバムなどを作ります。また、小さい子に向けて紙芝居も作りました。細かい作業が多く、時間もかかるのですが喜ぶ顔が見られると嬉しいので好きです。
武蔵野市を志望する理由(200字以内)
私が武蔵野市を志望する理由は、武蔵野市が環境啓発に力を入れているからです。大学で世界に起こる環境問題について学び、環境問題の啓発活動に関わりたいと考えるようになりました。「むさしのエコreゾート」をはじめとした事業を展開し、環境に配慮した行動を地域やまち全体に広げ、より良いまちづくりを目指す武...
取り組んだ活動・体験について印象に残っていること(200字以内)
学習支援員としてのボランティア活動です。小学校で週に1度、国語と算数の指導を行っていました。今年の3月の最後の授業時に児童たちから「◯◯先生ありがとう」と言われたり、お手紙をもらったりしたことが印象に残りました。週に1度しか会わなかったけれど良好な関係を築けていたのだと別れにさみしさを感じると...
あなたが他の人よりも優れている点(100字以内)
目標に向けて計画をたて、管理する力です。協賛活動を行った際に、誰がいつどこになどの計画を1人で管理しました。遅滞等の予想外なこと起きたけれど、この経験からスケジュール管理には自信をもっています。
自分の好きなところ(50字以内)
朗らかな雰囲気と思われがちだが、根はしっかりとしているところ。
具体的なエピソード(200字以内)
私はよく人から「意外としっかりとしているね。」と言われます。少し前まではあまり好きではありませんでした。生徒会長だったと言うと驚かれるし、冗談だと疑われることもあります。しかし実際に役職に就いている時は、生徒会っぽくないから相談しやすいという声も多くあり、今までなんとなく生徒会を遠ざけていた人...
5年前と比べて成長したと思うこと。また、これから5年で成長したいと思うこと。(200字以内)
5年前から成長したことは、人と心を介して対話するようになったことです。これから5年で成長していきたいことは、一人一人と向き合いその人の人生に貢献していきたいです。5年前の私は損得勘定で動いていました。しかし、アルバイト等の経験から関わった人のために最善を尽くすようになりました。これからも私に出...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。