25年卒 総合職
総合職
No.274457 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400文字)
私の強みを二つ紹介する。一つ目は、必要と感じたことを面倒がらずにしっかりやり切る行動力である。そのエピソードとして、私が大学二年から取り組んでいる長期インターンシップのエピソードを挙げる。業務の一環でPythonによるツールの必要性を感じた。プログラミングはあまり経験が無かったが書籍や友人の協...
学生時代の取り組み(400文字)
大学二年から今まで二年間続いているWebマーケティングのインターンで、広告担当として専門性を高め、web広告を半年間やり切った経験を挙げる。当時全くの未経験だったが,上司の方と自ら週一回のミーティングを設定して協調して業務に取り組んだ。また既存の広告全てを調査し、課題を2つ設定した。1つ目はタ...
ERCAを志望する理由を教えてください。(400文字)
専門性を活かしながら、政策の実行部門として環境を守り持続可能な社会を築くことに貢献するために貴機構を志望する。幼いころから自然豊かな環境で昆虫や魚類を採集するのが趣味だった。しかしながらそのような自然豊かな環境が破壊されていくのを目の当たりにし心を痛めた。また、汚染により生物のみならず人間も住...
学生生活の中で、あなたが最も「心を動かされたこと」についてお聞かせください。(400文字)
友人と山を歩いている最中、道に迷いかけたが無事目的地にたどり着いたことである。雨は降り地図もなく、携帯も圏外の状態でほぼ獣道のような道を数時間歩き続けた。一歩間違えれば取り返しのつかないことになるかもしれなかったが、道が険しい所はお互い助け合い、励まし合って二人で進み続けた。結局進んでいた道は...
あなたが周囲から信頼されるために大切だと考えることは何ですか。(400文字)
既に自分に向けられているあらゆる信頼を、裏切らないようにすることを継続することである。この信頼というのは、発言の信頼性や日々の行動に対する期待を含む。信頼と言うのは、積み重ねることは難しく、ひとたびそれを崩すと修復するのは非常に困難である。一回裏切ると、その人は裏切る可能性がある人というレッテ...
あなたが最も関心のある環境問題は何ですか。(400文字)
貴重な動植物の生息する環境が、開発で破壊されてしまうことである。なぜこれに関心があるのかというと、幼いころから生物に親しんで過ごしてきたことに加えて、環境破壊は影響が大きい割に解決が難しいからだ。生態系サービスは複雑であり、ある種類の生物の絶滅が地域一帯に影響を及ぼす危険もある。またその生物自...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。