職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職(総合キャリアコース)
総合職(総合キャリアコース)
No.414236 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職(総合キャリアコース)
総合職(総合キャリアコース)
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 20人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
カラオケやスポッチャのような、大学生男女グループが定期的に訪れたくなるエンタメ施設の企画案を考えるというもの。グループに分かれて企画案を出し、最後に全体で発表し、社員の方々からフィードバックをいただく。
ワークの具体的な手順
プランナーの社員の方々から、企画を考える上でのアイデアの出し方を学んだ。その後4.5人のグループに分かれ70分間で話し合いを進めた。その後全体で企画案を提案し、社員の方々からフィードバックを頂いた。
インターンの感想・注意した点
チームを組んだ周りの学生の意見やアイデア量が豊富で圧倒された。明るく積極的な学生が多く、自分はまだまだ力不足だと感じた。エンタメ企業なので終始楽しい雰囲気で進んでいた。アイデアの出し方やターゲットの可視化など学びの多い仕事体験だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
各グループごとに社員が1人つくスタイルで、話し合いが行き詰まった時や深掘りが足りていない所を要所要所で指摘してくださった。インターン後の座談会ではサイトでは分からないような様々な話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々が和気あいあいと楽しそうに働いてるイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に楽しさを忘れずに働いてるイメージ
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職