21年卒 総合職※他職種に分割
総合職※他職種に分割
No.80099 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
バンダイナムコアミューズメントを志望した理由をコース選択理由含めて教えてください。(500字)
私は子供に笑顔や夢を与える仕事に就きたいと考えています。大学1回生の夏に小・中学生約◯人と大学生リーダー◯人、主催団体の方◯人で無人島で◯日間生活するといったキャンプに大学生リーダーとして参加しました。電気やガスはもちろんなく、水も必要以上はないという不便で過酷な環境で、子供たちが葛藤し自分自...
学生時代に最も頑張った事を教えてください。(500字)
◯◯サークルを体育会◯◯部に昇格させたことです。サークルだった頃は、練習の時にナイター照明を使えないために、暗くなるとできる練習が限られていました。また、練習場所を確保できないこともしばしばあり、現状では全国大会で上位を目指すことは難しいと強く感じていました。そこで、自分が大学2年の秋に部長を...
もっとも「自分らしい」と思うエピソードを教えてください。(450字)
私には一つ大きな夢があります。それは、「◯◯で日本代表になること」です。◯◯というスポーツは競技人口が少なく、自分の努力次第で日本を背負って世界で戦うことができ、実際に現役時代にしのぎを削ったライバルの中には日本代表となった人もいます。私も夢への第一歩として、大学3年生の時に地区選抜に挑戦しま...
自分を表す「キーワード」を3つ教えてください。(各50字)
「何事にも一所懸命」楽しいこと、しんどいこと、とことん最後まで一所懸命やり切ります。
「生かされている」人は皆誰かに支えられて生かされているのだから、常に感謝の気持ちを忘れません。
「小市民達はいつも挑戦者を笑う」【アイシールド21】に出てくる言葉で失敗は恥ずかしくないと学びました。
最高に自分らしい写真を紹介してください。(タイトル25字)
タイトル:リタイア無し!無人島◯日間完結!!
写真:子供◯人との笑顔の写真
周囲と協力し課題に取り組んだ経験について 自身の役割と、取り組み内容を教えてください。(350字)
高校3年生の時の文化祭ではクラスで演劇をやることになりましたが、中途半端な物は作りたくないという一人一人の想いが空回りし、なかなか演劇作りが進まないという課題にぶつかりました。学級委員長だった私は放課後にクラスの皆に残ってもらい、意見の取りまとめを行いました。そして、それぞれの良いところと実現...
今後の「エンターテインメント」はどうなっていくか想像してください。その中であなたなら「バンダイナムコアミューズメント」を通して、世の中にどのような価値を提供したいですか 教えてください。(500字)
今後の「エンターテインメント」は「つながり」に焦点を当てるべきだと考えます。スマートフォンが広く普及し、人々の生活が便利で快適なものになった一方で、スマートフォンは私たちからつながりを奪い、いつでも連絡が取れるという感覚とは裏腹に、実際にはつながりは薄れていく一方となっています。そんな中、日本...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職