21年卒 クリエイティブ系※現在募集なし
クリエイティブ系※現在募集なし
No.106944 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
自己PR
わたしの強みは、目標に向かって努力できるぶれない強さと人を引き付ける魅力を併せ持っているところです。わたしは4歳の頃から◯◯をしています。小中学生の頃はなかなか結果が出ず、悔しい想いをしてきました。大人になるにつれ、一緒に◯◯をしていた仲間の多くは、◯◯をやめたりコンテストに出なくなったりしま...
学生時代の取り組み
サークル対抗で行われる◯◯コンテストに熱中しました。最初にこのコンテストに挑戦したのは2回生の時でした。先輩に誘われ出場しましたが、優勝することはできませんでした。結果は悔しいものでしたが、時間がないなどの理由をつけて妥協してしまったことを結果以上に悔しく感じました。次の年、サークルの中心メン...
マイナビ2021のほか、弊協会に関する情報収集は行いましたか?
協会ホームページ
協会への志望理由を教えてください。
わたしは日本人が日本人であるためには、日本語が必要不可欠であると考えます。 日本語を失うことは日本人としての心を失うことであり、それはやがて日本を滅ぼすことに繋がりかねないと思うからです。 近年、急速に進むグローバル化に伴い、英語教育の必要性が叫ばれています。 世界の人々と意思疎通を図り、社会...
過去のご自身の経験が、仕事のどのような場面で活きると考えますか?特に経験について具体的に教えてください。
小学校の教育実習で『注文の多い料理店』を題材に、言葉の意味を取り違えることによって生まれる物語の面白さに着目した授業を行った経験が活きると考えます。 初めは多くの児童が異なる意味を見つけることに苦戦していました。 そこで、着目する言葉を伝えたり、物語の流れから推測できることを考えさせたりしまし...
これまでの人生の中でこれだけは自慢したいということを100字以内でアピールしてください。
◯◯人の部員をまとめて、◯◯部の定期公演を立ち上げたことです。予算や練習計画、当日の流れなど、部長として全て中心となって考えました。当日は◯◯人を超える方がご来場くださり、大成功を収めました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。