23年卒 総合職(営業・管理系)
総合職(営業・管理系)
No.182654 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社の魅力 あなたが感じる当社の魅力を教えてください。
私が感じる当社の魅力は2つあります。1つ目は、私たちの生活に欠かせない不織布のリーディングカンパニーとして、積極的に先端素材の開発に取り組む点です。ナノファイバー技術やマイクロコーティング技術、高機能加工技術といった独自の技術で未来のニーズを見据えた挑戦やモノづくりの更なる発展を根底から支えら...
希望職種でやってみたいこと あなたは、上記の希望職種で、どんなことをやってみたいですか。具体的に教えてください。
営業職として、貴社のグローバルに展開しているネットワークと対応力を活かして事業拡大に尽力したいと考えています。私たちの身近な生活用品から仕事の場面まで不織布や自動車に使用される製品のなかで、特に、空調分野であるフィルタの事業に取り組みたいと思っています。インターンシップを通して、多種多様な製品...
自己PR
私の強みは、何事にも挑戦するチャレンジ精神と厳しい状況でも解決策を見出してやり抜く力があります。5歳から◯◯を続けて高校では強豪といわれる◯◯部に所属して◯◯大会出場を目指していましたが、なかなか試合に出場することができませんでした。しかし、常に練習から細部にまで丁寧に行い、1日の目標や中・長...
大学時代で一番の「挑戦」は何ですか。その際、どう工夫して取り組んだのかを教えてください。
課題追求・企画提案を行い、グループの活性化に取り組んだことです。◯◯年間の海外留学をした際に、総部員数◯◯名以上の◯◯部で活動し、◯◯大会に敗退したことでメンバーの士気が下がっており、チーム間や個人間での変化が必要でした。そこで、更なる交流場面や意思疎通を図る機会を設ける為のBBQと毎試合に対...
卒論・修論テーマとその内容
◯◯法学について学んでおり、現在は◯◯の厳罰化をすべきかどうかについて研究しています。戦後から時代が進むにつれて◯◯社会になっており、自動車による重大な事故が発生し、◯◯罪の括りから改正され、法が厳罰化されています。また、近年の注目を集めるあおり運転を取り締まる◯◯罪も密接な関係があることから...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職