パトカーや救急車に搭載される警告灯。
製造工場で異常を知らせる信号灯。
情報を的確に伝えるLED表示ボード──。
これらの当社製品は「光」と「音」を活用し、人々に瞬時に正確な情報を届ける役割を果たしています。しかし、光や音はただ強烈であれば良い、というわけではありません。人間の反応を徹底的に分析し、光量や音量、周波数などを最適なバランスでデザインすることで、人間の本能に届く情報伝達を実現しています。光と音を活用した報知機器のパイオニアであるパトライトは、製品のクオリティーにこだわり続けることで、業界トップクラスのシェアを確立しています。
私たちの製品は、単なる報知機器にとどまりません。生産現場では「見える化」を促進し、IoTや無線技術と融合することで、新しい価値を創造しています。例えば、工場の稼働状況を可視化するシステムや、医療・福祉現場での安心を支える表示灯、そして、近年ではコロナ禍に対応した検温システムの提案など、時代のニーズに応じた柔軟なソリューションを提供しています。
また、私たちの製品は国内市場だけでなく、世界中のお客様にも選ばれています。米国、欧州、東南アジア、中国に設立した海外拠点を通じ、グローバル市場での商圏を拡大。2020年には経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選出されるなど、その実績が評価されています。
私たちは、これからも人々の安全と安心、利便性を高める企業であり続けるために、現状に満足することなく挑戦を続けています。「光」と「音」に込めた情熱を、今度はあなたと共に新たな価値へと進化させたい──。
そんな思いで、新しい仲間をお待ちしています。
──────────────────
【ONE CAREER限定 早期説明会開催中】詳細は[イベント情報]よりご確認の上エントリーください
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
インターン情報まとめはこちら新着のES・体験談
文系 この職種の体験談一覧はこちら
理工系 この職種の体験談一覧はこちら
企業情報
代表者 | 代表取締役社長 山田 裕稔 |
---|---|
所在地 | 【大阪本社】大阪市中央区久太郎町4‒1‒3 大阪御堂筋ビル7階【東京本社】東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング17階 |
資本金 | 3億円 |
売上高 | 127億円(2024年3月期) |
設立日 | 1985年2月25日 |
従業員数 | 【連結】760名(2024年6月) 【単体】530名(2024年6月) |
企業HP |