職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.333561 本選考 / 個人面接1回目の体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
個人面接1回目
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年5月中旬
個人面接1回目
2023年5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代くらいの男性の方
会場到着から選考終了までの流れ
面接室の前で待機し、前の人が終わったらノックして入室。椅子に座ってから20分程度面接をして退室。
質問内容
・なぜ県庁?
・なぜ民間企業ではなく公務員?
・大学時代なにした?生かせそうなことは?
・研究内容は?
・遠い地域での勤務あるけど大丈夫?
・専門分野に関する問題(2問)
・最後に自己PRどうぞ
2名の面接官が順に質問する形だった。
雰囲気
面接のため緊張感はあるが、全く圧迫感はなかった。
注意した点・感想
はきはきと元気よく話すことを意識した。圧迫感のある面接などではなく、フランクに会話できるような雰囲気であったからこそ気を引き締めて挑んだ。事前に提出した面接カードに書いた内容はあらかじめ暗記しておくと良いと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。