20年卒 総合職
総合職
No.60987 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
語学レベル
英検◯級を高校時に取得済みす。また、国内で催された◯◯学会にて英語での◯◯発表経験あり。簡単な会話なら英語でコミュニケーションをとることが可能。
今までに経験したことのあるアルバイト
私は今までに3つのアルバイトを経験しました。その中でも現在コールセンターのアルバイトを◯年、塾のアルバイトを◯年続けています。コールセンターのアルバイトでは仕事に関わるお客様がサービスを快適に利用できることを第一に考え仕事をしています。現在では学生の◯◯のアルバイトとして後輩指導を任されていま...
趣味・特技
趣味は◯◯と歌を歌うことです。大学時代は◯◯サークルに所属し、ライブを行っていました。また、特技はグルメリポートと料理です。私は食べることが大好きで、料理の味付けの工夫や、飲食店でご飯を食べて周囲にその良さを発信したりすることが得意です。
研究室で取り組んだ内容
私は◯◯と◯◯によって構成された、多数の均一な◯◯構造を有している◯◯(◯◯)に関する研究を行っております。特に◯◯として高い◯◯作用のある◯◯を用いた研究を行っており、◯◯は様々な分野で用いられている◯◯の代用としても注目されていますが、報告例が少なく更なる合成探索が必要となっています。本研...
自己PR
私の強みは既存の考え方を昇華させて目標を達成することです。その強みは研究活動で発揮されています。私は◯年間の研究室生活において「論文投稿に関わること」を目標にしましたが、思うような結果が◯年以上得られませんでした。その原因が、「所属研究室のノウハウにこだわりすぎている」ことだと考え、他研究室の...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯年間続けているコールセンターのアルバイトにおいて、「仕事に関わるお客様がサービスを快適に利用できること」を追求しました。サービス内容をパソコンに入力する業務において、電話をとる本数で◯◯が変わる◯◯が導入されており、勤務初期には電話をとる本数に重きを置いたことによるミスが頻発しました。ミスを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。