職種別の選考対策
年次:
23年卒 国税専門官
国税専門官
No.260680 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 国税専門官
国税専門官
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
中京大学 | 文系
7月5日
二次面接
7月5日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 40日後 |
結果通知方法 | HP上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性3人で、全員中堅以上という感じだった。強面の方が多かった。
会場到着から選考終了までの流れ
全体で流れについて説明があった後、身体検査と面接が並行して行われた。全員終わるまで帰れない。
質問内容
・志望動機は?
・税務調査の何に魅力を感じた?
・併願先は?
・希望する部署にいけないかもしれないけどどう?
・国税専門官になるために現在取り組んでいることは?
・長所と短所は?
・集団での立ち位置は?
・リーダー経験は?
雰囲気
真ん中の方は時々圧迫気味な言い方をしてきたが、終始穏やかな雰囲気で進んでいった。
注意した点・感想
元気よくはきはきと答えるように心がけた。質問には簡潔でもいいから、間をあけずに返すよう心がけた。面接官の方全員の顔を順番に見ながら話した。(面接官の方々はあまり目を合わせてくれなかったがめげないように頑張った)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。