職種別の選考対策
年次:
21年卒 本部企画職
本部企画職
No.91426 本選考 / 実技オーディションの体験談
21年卒 本部企画職
本部企画職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
実技オーディション
>
本選考
明治大学 | 文系
2020年3月中旬
実技オーディション
2020年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 実技オーディション 60分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
20代〜30代くらいの女性。
会場到着から選考終了までの流れ
到着したら、ロビーのソファーに座って待つように言われました。時間になったら、面接官が呼びに来ます。私は、実技オーディションが先で、その後に集団面接でした。
着替え→実技オーディション→着替え→待機→集団面接という流れでした。
実技オーディションと集団面接の順番が逆の人もいて、入れ替えで行わ...
質問内容
・1分間のスピーチ。その場で出されたお題について、みんなの前に立って1分で話します。私の時は、「自分の好きなこと」がお題でした
・ヨガのポーズのチェック。基本的なヨガのポーズをやり、試験官に正しい形に直された。その人の体の動かし方の特徴を見ているようだった。
雰囲気
スピーチは試験官も他の応募者も笑顔で聞いてくださったので、話しやすい雰囲気でした。
ヨガのポーズのチェックも、正しくない姿勢になっている人を試験官が優しく直してくれ、おだやかな雰囲気だったと思います。正しくできている人は1人もいなくて、みんな何かしらの注意を受けていたので、ヨガの実技のことで...
注意した点・感想
スピーチは、とにかく笑顔で、相手に伝えたいという想いをもって、話すことを心掛けました。いきなり1分間で話すのは難しいと思うので、自分で何かしらのテーマを決めて1分間で話す練習をしておいたほうが、本番も余裕あるを持てると思います。
服装は、タンクトップと下はピッタリとしたスパッツやストレッチパ...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年3月上旬
会社説明会
2020年3月上旬
筆記試験
2020年3月中旬
実技オーディション
2020年3月中旬
一次面接(集団面接、履歴書持参で用紙の指定はなし)
2020年4月上旬
最終面接(個人面接)
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしワム企画・営業
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職