職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.251446 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300字)
超音波を用いた○○○○の定量診断法の開発を研究テーマとしており、○○○○の早期発見を目指しています。自作の超音波センサを用いて、実験しています。先行研究では、○○の有無での周波数特性の変化を確認しています。また、FDTD法という差分法を用いた音波のシミュレーションを行っており、同様の変化を確認...
自己PR(300字)
私の強みは、情報を分析し、解決へのアプローチを立てることができることです。私は、○○のアルバイトで、数学の苦手な生徒の定期テストの点数を前回の30点から60点以上に上げることが目標であり、その中で、生徒自身が数学への苦手意識があり、やる気が低下していると考えました。そのため、どこで数学につまず...
志望動機(300字)
貴社の品質に対する姿勢や、人々や社会の安心、安全に関わるソフトウェアにおけるものづくりの実現に至るまでのプロセスを学びたいためです。私の研究は、○○を測定対象としているので、安全性は最も重要であり、ユーザーの視点に立ったリスクゼロの品質を追求する必要があります。そこで、現場での経験から新たな知...
アピール(100文字)
研究活動で、2DCADを使用しています。C言語を3年間、Pythonを2年間経験しており、画像処理や機械学習、差分法によるシミュレーション解析、周波数解析をメインで行っています。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。