20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.38664 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
趣味、特技がある場合はご記入ください。特にない場合は「特になし」とご記入ください。
私の趣味はラグビー観戦です。高校時代、部活でラグビーをやっており、瑞穂公園ラグビー場が近いことから 現役時代からよく観戦していました。今年行われるトップリーグも楽しみです。
研究内容、または得意な科目(分野)をご記入ください。 記入例:得意科目はC言語でのプログラミングです。大学の授業では◯◯というソフトウェアを開発しました。その際、◯◯という点に重点を置いて開発を実施しました。結果、単位も「A」評価という高い評価を得ました。
私の研究テーマは、「◯◯における◯◯および◯◯の解析」です。◯◯は様々な鋼種に低温で◯◯が可能なため、低炭素鋼からステンレスや耐熱鋼に適用され、自動車の部品等に使用されています。◯◯は他の表面硬化処理よりも耐熱性が高く高負荷使用により部品の表面温度が高くなってしまった場合にでもそれに耐え、品質...
自己PRをご記入ください 記入例:私の強みは責任感です。学部1年生から続けているアルバイトでは分からない点は自分で考え、社員の方に相談し確実に仕事をやり遂げる責任感を評価されています。特に発揮されたのは◯◯の場面で、◯◯という課題に対し◯◯と考え、◯◯をすることで解決していきました。結果、周囲の方から信頼を獲得し、現在ではアルバイトリーダーを任されています。
私は、現状に満足することなく改善を行える人間です。現在アルバイトで行っているガソリンスタンドの安全管理では、業務請負という形態を取っているため現場ごとに注文元の会社の方から任される業務が異なっております。私が任されている店舗では業務量が非常に多く、また、適切なOJTが行われていないため、2ヶ月...
インターンシップで身に付けたいことをご記入ください 【記入例】私は将来自動車業界に就職し、自分が手掛けた製品を多くの人に使っていただきたいと考えております。そのため、現在◯◯等の授業を受講しているのですが、授業で習った内容が実際に仕事を行う上でどのように役立つのか、また、現在の自分に足りない点は何なのかをインターンシップを通じて認識したいと考えております。
私は、働くことを通して多くの方に豊かな暮らしを提供したいという強い想いがあります。車は豊かな暮らし最たる例であり、現代社会で必要不可欠な存在となっております。学部三年生の時本学で行われた合同会社説明会にて、DENSOグループ最大の開発設計会社として産業を支えている貴社に興味を持ち、魅力を感じま...
第1希望のコースを選択してください
運転支援システムECU制御ソフト開発
第1希望のコースを選択した理由をご記入ください 【記入例】私は自動車に興味があり、その中でも車の「心臓部」であるエンジン制御に興味があります。学校の授業ではC言語でロボットアームの制御ソフトを開発した経験があるのですが、実際の開発現場を学ぶことで企業と学校との違いを知り、今後の学生生活で「何をするべきか」を明確にするために本コースを志望しました。
私はUXの分野に非常に興味を持っています。運転支援用のECUでは認識、判断、制御がメインの動きですが、種々の支援においてのユーザ体験の捉え方にとても興味があります。前提知識としてUX、プログラミング、IoTの理解が必要になると考えております。UXに関しては学部三年生の長期休みにトヨタ自動車株式...
第2希望のコースを選択ください ※第2希望コースがない場合は「希望コースなし」を選択ください
コックピットHMI関連製品開発
第2希望のコースを選択した理由をご記入ください ※第2希望のコースがない場合は未記入でお願いします
私はUXの分野に非常に興味を持っています。学部三年生の長期休みに◯◯にて「◯◯」というテーマでインターンシップを行った際、私は◯◯の◯◯向上を考える課題を与えられました。web系のUX向上では例えばABテストのようなとりあえず試してみるということが可能ですが、◯◯の製造では試作を何回もやること...
希望コースの必要知識についてご記入ください 授業や実習等で学んだことがある場合は、工夫した点や考え方、得られた評価などもご記入ください 【記入例(1)】 必要な知識 : C言語の基礎知識 学校の課題でC言語を用いて●●のアプリを開発した経験があります。 コード数は●行程で、早い処理速度を実現できるソフトを心掛けました。 【記入例(2)】 必要な知識 : 機械製図における基本的な知識 学校の授業ではネジの設計から製図までを学びました。 工夫した点としては機能だけでなく、加工のしやすさやコストなどを意識した設計を心掛け、単位では最高評価から2番目の「A」評価を得ました。
必要な知識
:C言語の基礎知識::学部の講義では◯◯、◯◯という科目で最高評価から2番目の「A」評価を取っています。「◯◯」ではオーソドックスなアルゴリズムの実装(ex:ハノイの塔)を行い、学期末にCUIにてゲーム作成をしました。私は、リアルタイムでの処理を意識して◯◯を作成しました。「◯◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。