――――――――――――――――――――――――――
3つの事業が連携した“トータルヘルスケア”で地域医療の未来を創る
――――――――――――――――――――――――――
医療機関から検体を預かり検査をする「臨床検査事業」からスタートした近畿予研は、その後「薬局事業」と「介護事業」も開始し、創業から60年、地域医療に貢献してきました。
病院やクリニックには欠かすことのできない臨床検査事業と薬局事業、“超”高齢化社会に向かう日本に必要な介護事業はどれも社会的ニーズが高く、なくてはならない事業のため、景気に左右されない安定した事業基盤です。
それぞれの事業が今よりも更に良くなるための「深化」と、新しいサービスや商品を展開する「進化」を目標に、複数の事業を展開している近畿予研だからこそできる『トータルヘルスケア』の実現を目指します。
臨床検査技師や看護師などの国家資格保有者はもちろん、医療系・理系のバックグラウンドがない新卒・中途採用も行っています。
これまで医療に携わってきていない人でも医療に携わることができ、医療に貢献することができます。
地域医療の未来を近畿予研と共に創っていける仲間を募集します。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想企業情報
設立日 | 1962年7月25日 |
---|---|
代表取締役 | 広田周一 |
本社所在地 | 滋賀県大津市湖城が丘19-9 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | 臨床検査事業/薬局事業/ライフケア事業 |