職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.91522 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月30日 |
---|---|
実施場所 | 東京三軒茶屋 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 男子3名:女子4名 |
参加学生の属性 | 関東地方、私立文系・理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業界説明と企業説明の後、「成長するとは何か」、「企業選びの際に何を重視するのか」等の「社会人として何がしたいのか」を学生と共に考えていくプログラムでした。ウェブリオとの相性も話して下さり、学生としてはありがたかったです。
ワークの具体的な手順
企業説明会の後、2つのグループに分けて講義を行っていただきました。
インターンの感想・注意した点
来年から新卒として入社する女性社員の方も参加して下さり、とても話しやすかったため、就職活動の不安や悩みを一緒に解決していただきました。他の社員の方とも積極的にコミュニケーションを取り、業務内容だけで無い企業の雰囲気を感じることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
ベンチャー企業ということもあり、転職したばかりの社員の方、来年から新卒として入社する社員の方、ベテラン人事の方、社長など様々な背景を持った社員の方とお話しする時間がありました。学生の質問対応にも丁寧でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
個人作業で業績重視のイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
チームワークがあり、社内の雰囲気も良かったです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職