24年卒 パーク職
パーク職
No.323959 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月24日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れて取り組んだこと
遊園地のチケット販売のアルバイトで、「お客様への案内を誰よりも分かりやすくする」ことに4年間力を入れてきました。
自分のした案内に感謝されたことで、誰かの役に立てたことを実感できたからです。
初めはお客様の手助けとなるような案内を上手くできなかったため、他のアルバイトの様子を観察し良かった...
志望動機
テーマパークという非日常空間を通して、人を笑顔にしたいからです。
私は自身の経験から、テーマパークには別世界に入り込んだような感覚になれる特有の楽しさがあると思っています。
一つの街として新しい挑戦を行っている貴社であれば、これに加え楽しさ以外の体験価値をお客様に届けて、笑顔にできると考え...
ハウステンボスでの3年後の夢や目標
「お客様とのつながりを大切にできるスタッフ」になりたいと考えています。
そうすることで、スタッフとの交流も思い出の一つとして、お客様の心に残るからです。
私は初めて訪れた旅先について、食べ物や風景はもちろんですが、現地の方との会話も思い出として残っています。そして現地の方の人柄に触れた時、...
記念日に来園されたお客様にどういうサービスをするか
レストラン、20代夫婦
食事の後に、デザートのサービスとメッセージカードをプレゼントします。
どちらもその場で用意することができ、写真を撮ってSNSに上げるなど楽しんでもらうことができるからです。
デザートは提供する前にお客様に声を掛け、食べられないようであればパーク内のショップで使える...
自分らしくいられる瞬間はどういうときか
「人のために何かをするとき」が自分らしくいられる瞬間です。
自分のしたことに対して相手が笑顔になってくれた時、それが楽しいと思えるからです。
実際遊園地のアルバイトでも、困っているお客様を笑顔にできた時、楽しさを感じました。
そのため人の役に立つことをしようとしているときが、一番自分らし...
あなたの自己PRを自由に表現してください
私の強みは、「先を見据えて計画を立てられる」ことです。
大学に入学した頃、毎日課される課題と週末のアルバイトの両立に苦戦していた時、この力を身に付けることができました。
私はお金を稼ぐことも大切と考えていたため、アルバイトを辞めずに両立させるためには、自己管理が必要だと考えました。そこでア...
各質問項目で注意した点
自分の経験が、ハウステンボスで働くうえで活かせるかどうかが伝わるように意識していました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職