24年卒 営業系
営業系
No.238561 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
海外で働くことについて、どのような考えをお持ちですか、当てはまるものをお選びください。
ぜひ海外へ行って仕事をしてみたい
海外で働くことについて上記を選択した理由をご回答ください。(50字)
留学で培った語学力と異文化理解力を活かし、海外の顧客とコミュニケーションをとりながら働きたいから。
卒業論文のテーマについて教えてください。(50字)
◯◯県の観光課題と解決策をならまちの町作りの事例から考える。
テーマの詳細について教えてください。(200字)
私は◯◯県で生まれ育った。◯◯県は古くから観光地として有名である。しかし、◯◯県の観光課題として、大仏や鹿を日帰りで見に来る観光客は多いが、宿泊する観光客は少ないという課題がある。そこで、現在、◯◯という◯◯県の歴史的な町並みを有する観光地域は昔からの町家の空き家を利用して宿泊施設を作っている...
情熱や熱意を持って取り組んだ経験について教えてください。(200字)
オンライン留学で留学生と交流するイベントを開催した。大学2回の一年間、留学する予定だったがコロナの影響で半年間はオンライン留学となった。課題は日本にいて英会話力を向上させることだった。そこで、私は授業で知り合った留学生を呼び、イベントを開催した。イベントでは、ミニゲームをして英語を話す機会を増...
ものづくりに興味を持った理由を教えてください。(200字)
私は大学2回生の時にカナダへ留学した。そこで、私は多くの外国人が日本の製品を使っている光景を見た。その経験から、私は将来、日本のものづくりを根本的に支えることができる仕事に携わり、日本のものづくりの技術力を世界に広めたいと考えたから。また、自身の携わった製品が世界中の人々の暮らしを支えることに...
他の人と関わり合いながらリーダーシップを発揮した経験や、チームで何かを成し遂げた経験について教えてください。(200字)
高校時代、駅伝で近畿大会出場を成し遂げた。始め、チーム目標を設定していなかったため、一人一人の練習に向き合う姿勢にばらつきがあった。そこで、チーム全員でチーム目標について話し合い、目標を達成するために一人一人に何ができるかを考え、練習への取り組み方を見直した。結果、チーム一丸となって練習に取り...
希望職種と選んだ理由についてご回答ください。(300字)
営業を志望する理由は、2つある。1つは、お客様とコミュニケーションをとり、各自のニーズに合った製品を提供することでお客様の喜ぶ顔を見ることができるからだ。2つ目は、常にお客様の視点に立って営業を行うことで、お客様の必要としていることをいち早く汲み取り、それを社内に発信することで新しい製品を生み...
志望動機をご記入ください。(300字以内)
高い技術力を誇る貴社で、世界中のモノづくりを支えたいと思い、貴社を志望する。貴社は、スマートフォンや自動車の作成に必要不可欠な電子部品を幅広く扱っている。また、世界各地に製造販売拠点を持っていることから、世界中のモノづくりのニーズに応えることができると考えた。そして、貴社で私は営業職として活躍...
自己PRをご記入ください。(300字以内)
私は困難な問題に直面した時に前向きに考え、解決するために積極的に行動できる。私は大学2回生の一年間、カナダへ留学する予定だったがコロナの影響で前半の半年間はオンライン留学となった。課題は日本にいて英会話力と異文化交流の機会を得ることだった。そこで、私は授業で知り合った留学生を呼び、イベントを開...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。