![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業系
営業系
No.179720 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒論内容(200字以内)
◯◯を取り巻く◯◯について研究しています。これまで冷戦下の国際関係について学習してきた中で、冷戦下と言われながら実際には血が流れるような熱戦が繰り広げられたアジアに着目しました。その中で、現在も国際的に孤立を続ける北朝鮮に対し、日本やアメリカなどの周辺国の外交・安全保障政策はどうあるべきか研究...
情熱や熱意を持って取り組んだ経験について教えてください。(200字以内)
個別指導塾の職場改善に取り組みました。私の働く塾では新人の定着率が低いことが授業品質にも影響していました。私は新人へのヒアリングの結果から、離職の原因を研修体制が不十分であったためと特定しました。そこで、私は講師仲間に一人一人に掛け合いながら協力を求め、模擬授業動画の撮影とメンター制度を導入し...
ものづくりに興味を持った理由を教えてください。(200字以内)
海外に渡航した際に、日本の技術力の高さを実感したからです。実際に海外に滞在する中で、海外でも多くの日本製品が使われていることを目の当たりにしたり、現地の人々から日本製は壊れにくくて品質が良いということを伺いました。こうした経験から、世界をリードする日本のものづくりに携わり、世界中の人々の暮らし...
他の人と関わりあいながらリーダーシップを発揮した経験や、チームで何かを成し遂げた経験について教えてください。(200字以内)
◯◯の練習長として、大会入賞者を増やしました。私の所属するサークルは大学内のリーグ戦で最下位でした。私は、同期の仲間と話し合う中で、初心者のモチベーションを引き上げることを目的に、オリンピックの観戦や上級者が初心者に指導する「強化練習」、他校との「交流戦」の機会を設けました。これらの取り組みに...
その職種を選んだ理由について、それぞれご回答ください。(合計300字以内)
営業を選んだ理由は、これまでの経験を活かせると考えるからです。私はこれまで塾講師のアルバイトやサークル活動などを通じて、異なる考えを持った人たちの想いを一つの方向に合わせ、高い目標を達成する経験をしてきました。この経験を、顧客と社内技術者の間に立ち、その旗振り役としてプロジェクトを進めていく、...
志望動機(350字以内)
私は仕事を通じて、世界中の人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。これは塾講師のアルバイトやサークルでの後輩指導の経験から、人の人生に大きな影響を与え、良い方向に変えることにやりがいを感じたからです。その中で、貴社を志望する理由は二つあります。一点目は、幅広い事業領域を持っている点です。貴社...
自己PR(350字以内)
課題を発見し、具体的な解決策を提案できることが私の強みです。私は個別指導塾の職場改善に努めました。具体的には離職率を1年間で40%から20%に改善しました。生徒の成績を上げるためには、まず職場環境を整える必要があると考え、行動に至りました。新人へのヒアリングの結果、離職原因は新人が指導の難しさ...
趣味・特技
趣味はサイクリングと釣りです。最近では、運動不足になりがちなので、大学の行き帰りに地下鉄ではなく、自転車を利用し、息抜きにしています。特技はバドミントンと持久走です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。