職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術系
技術系
No.145839 本選考 / ジョブマッチング面談2回目の体験談
22年卒 技術系
技術系
22年卒
ジョブマッチング面談2回目
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
2021年2月下旬
ジョブマッチング面談2回目
2021年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 人事1人、技術系社員3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
4人とも40-50代のベテラン男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
開始10分前頃にzoomの部屋に入室
↓
面接開始
↓
人事から志望動機や海外勤務についてなどオーソドックスな質問をされ、この後の流れ(※下記参照)の説明を受ける。
↓
各事業部の技術系社員から10分程度で事業内容の説明を聞き、ESに絡めた質問をされ、逆質問をする。これを技術系社員...
質問内容
【人事】
・志望動機
・海外ではどこの国で働くことを考えているか
【技術系社員】
・最近で一番楽しかったこと
・意見が対立した人とはどう接するか
・嫌いな人のタイプ
・チームで働きたいか、一人で作業する方が好きか
・ご自身の研究分野と直接繋がらない会社だが、その辺りはどうか
...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
技術系社員から事業内容の説明をしてもらえるため、その内容を踏まえた逆質問をして興味関心をアピールした。また、会社側のzoomの画面には社員が1人ずつしか登場しないが、他の社員と面接をしている間も裏で見られているため、面接官が替わってもこれまで話した内容を全て聞かれているという前提で齟齬が無いよ...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
企業HP
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。