職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.278549 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
日本女子大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本商工会議所を就職先として志望した理由を教えてください。(400文字)
志望理由は、貴所の「人をサポートすることで、より多くの人々の生活を豊かにする仕事」に魅力を感じるからだ。私はボランティア活動や接客アルバイトを通じて、人をサポートすることの難しさと達成したときのやりがいを知った。この経験から人をサポートし社会貢献できる仕事に就きたいと考えるようになった。現在、...
あなたが最も気になる地域や中小企業を取り巻く課題をキーワードから1つ選び、あなたなりの解決策を「キーワード回答欄」に簡潔に記載してください。(400文字)人手不足を選択した
人手不足のうち、後継者問題・事業継承の滞りについて述べる。事業承継がされなかった場合、休廃業・解散となるが、2023年の休廃業・解散は5万9105件で前年比10.6%増だった。この背景には、経営基盤の不安定や企業価値を高められていないことが挙げられる。これらの解決には、「明日からできることの提...
他社の選考状況を教えてください(200文字)
全て正直に書いた
自己PR
私の強みは、「積極的に挑戦し学び続ける」ところだ。高校から大学にかけて様々な社会問題へ関心を持ち、その理解を深めるため、多岐に渡るボランティア活動に挑戦してきた。特に、知的障碍者の方とのキャンプ活動で、介助に慣れることに精一杯で、目的である現場の実情を理解することができなかった失敗経験がある。...
学生時代の取り組み
私は、大学1年生から今まで約4年、ファミレスでの接客アルバイトに打ち込んできた。その中で、様々なお客様に適切なサービスを提供することを心がけている。個々に合わせたサービスを提供することで、お客様から感謝される機会が多くある。タブレット注文が導入されたばかりのころ、注文に手間取っているおばあちゃ...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考