職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.75366 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で取り組んだこと(特に注力した研究や授業、ゼミでの活動など)を400字以内で記述してください。
私は◯◯を用いたプラズマ滅菌に関する研究を行っています。◯◯とは、◯◯中に多量の◯◯が浮遊している状態のことを言い、主に◯◯の製造過程で発生する◯◯の挙動観察を目的とし、研究が進められています。また◯◯には◯◯作用があることが経験的に知られており、◯◯技術は現在医療現場などで用いられている◯◯...
あなたが学生時代に、最も力を入れて取り組んだことと、そこから得たものを400字以内で記述してください。
私が学生時代に最も打ち込んだことは部活動です。私は大学4年間◯◯部に所属し、大学◯年次にキャプテンを務めました。私たちのチームには監督がおらず、練習はキャプテンを中心に考えていました。◯◯大学ということもあり人数が少ないチームだったため実践形式の練習をする機会が少なく、例年シーズン序盤の試合に...
NISSHAでチャレンジしてみたいことを400字以内で記述してください。
私は貴社の主力製品であるフィルムの開発に携わり、さらに高性能な製品を開発したいと考えています。そのために必要だと考えていることはフィルム上回路のさらなる微細加工化です。現在半導体などの微細化、高集積化への要求が高まっています。その中でフィルム上回路に関しても同様にさらなる微細加工化の技術を確立...
一番に希望する職種を選択してください
私は◯◯を専攻していることから、回路設計に興味があります。その中で、貴社のフィルムに、目に見えない透明の回路を設計していることに魅力を感じ、ディバイス開発を希望しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職