職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.251201 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 営業職
営業職
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月28日
二次面接
2022年4月28日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長、課長、人事
会場到着から選考終了までの流れ
面接の15分前くらいに到着し、廊下で座って待ちました。その後面接が始まり1時間後に面接が終了しました。
質問内容
受けている業界
受けている企業
弊社の営業の印象
アルバイト先の人から何と言われているか
自己PR
学生時代頑張ったこと→学んだこと
趣味について
パッケージ(紙袋)のプレゼン
逆質問
逆質問をしてからその質問についてさらに質問されました。
雰囲気
一次面接に比べて少し緊張感がありました。しかし、会話のような雰囲気で面接をして頂けたので面接をしているうちに緊張は和らぎました。
注意した点・感想
パッケージのプレゼンのパッケージは、貴社の新商品でした。面接官をお客様として挙手性で二、三行くらいの簡単なプレゼンをしました。
また、逆質問をした際に「その質問についてあなたはどう思いますか」と聞かれたため念のため自分ならではの答えを用意しておいた方がいいかもしれません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職