21年卒 営業職
営業職
No.112219 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
特に興味を持った製品をご記入ください
電流センサ
どこに興味を持ったのかご理由と合わせて具体的にご回答ください。(200文字)
私は人々の生活を支える仕事がしたいと考えています。貴社は電子部品関連事業など3つの事業を幅広い分野で行っているため、多くの人々の生活を支えています。また、幅広い分野に製品を提案できることが魅力に感じました。電流センサは電子機器に必要な部品であり、貴社の電流センサは数アンペアから数千アンペアまで...
当社の説明をお聞きになり、当社に対して感じたことを自由にご記入ください。(300文字)
5GやIoT化により電子機器の性能の向上が求められている中、貴社の製品はパワーエレクトロニクス市場や自動車市場など3つの市場に製品を提供しているため、重要な役割を担っています。日本や欧米などは環境問題に力を入れているため、貴社のエネルギー変換を行うリアクタやセンサなどはエネルギー損失が少なく省...
ゼミ・研究テーマ・最も力を入れて取り組んだ科目を教えてください。(250文字
ゼミでは「◯◯◯における◯◯◯の◯◯◯まちづくり」について研究しています。○○から復興を実現するには住民との関わり方が重要であると考えました。復興計画には住民参加が必要なため、○○前から住民と行政が説明会や勉強会を行うことによる知識提供が必要であると考えます。また、研究を通して文献やネットの情...
これまでの人生で、最大の困難・失敗したことを教えてください。またそれにどのように対応したか教えてください。(300文字)
二年に及ぶ公務員試験勉強の末に不合格だったことです。一年目は独学で勉強をしました。最終試験まで進みましたが、小論文でミスをし不合格となりました。とても悔しかったですが、切り替えてもう一度リベンジすることを決意しました。二年目は予備校に通い論文や面接対策をしました。二年目も最終試験まで進みました...
大学時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。(250文字)
○○○○検定○級・○級の同時受験です。受験日から逆算し、2ヶ月の勉強計画を立てました。計画は毎日2時間の勉強時間を確保し、○級を20日、○級を40日で終わらせるものでした。計画を毎日続けたことにより効率の良い勉強をすることができました。その結果、○○○○検定試験○級・○級の同時合格を果たすこと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。