職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務・林材系
事務・林材系
No.396746 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 事務・林材系
事務・林材系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2024年4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究室・ゼミで執筆する論文の内容を教えてください。まだ内容を決めていない場合や、研究室・ゼミに所属していない場合は、最も力を注いで習得した分野・科目を教えてください
内容として◯◯法の各国の違いについて論じる予定となっております。特に◯◯と◯◯◯◯、ヨーロッパの違いについて触れ、その後、先進国と途上国の差別化を図る内容を考えています。
志望理由
ニーズを満たす商品提供において、木から生み出す各商品に特別な価値を加えたいためである。貴社は世界を豊かにしつつ、文化の発展を軸に多くの事業に取り組むことで消費者への商品の向上心があると考える。私はこの「木」を通して愛着が沸き、かつ環境にやさしいことで長期的に愛されるという価値を加えたい。そのた...
学生時代に頑張ったこと。
大学入学時から3年間個別指導塾の講師を務め、中でも担当生徒1人1人に合う環境づくりに一番に取り組みました。また、クライアントである生徒と保護者両方共の要望を満たすということを第一に心掛けました。中でも困難だったことは家庭内で志望校や学習状況の連携が取れていないケースが多かったことです。例えば、...
自己PR
私が大学で得た強みは他人との会話の中で思いの核を知り、親身に寄り添うことができた点と興味が湧いて始めたことはそのまま突き進んでやり通すという粘りに自信を持つことができた点だ。また、幼少期に海外に住んでいた経験から様々な人種や世代の人と話し、現在では価値観にとらわれることなく、自分の思うままに自...
各質問項目で注意した点
エピソードごとに深い印象を与えることを一番に意識した。志望動機は過去の事例を見つけ、かぶらないような理由を心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職