23年卒 技術系
技術系
No.178389 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
希望部門第一希望
セラミック事業部
希望部門第二希望
電子部品事業部
海外勤務について
是非行きたい
第一~四志望企業
TOTO、日本ガイシ、京セラ、イビデン
志望動機 当社への志望動機を教えてください。(150字以内)
セラミックスの無限の可能性を活かし豊かな社会の発展に貢献したいからです。貴社は世界トップクラスの企業を革新的な技術で支える「技術開発型企業」であり、社会貢献の実現可能性を感じました。加えて海外進出に積極的なグローバル企業である点から、大きなスケールで社会に影響を与えられると考え魅力を感じています。
入社後に取り組みたいこと あなたの強みと、それを活かして入社後取り組みたいことを具体的に教えてください。(450文字以内)
私の強みは現状を分析し効果的な解決策を実践できることです。この強みは高校の◯◯部の経験で培われ、大学生活では中学生の家庭教師のアルバイトで成果を上げました。週1回90分という限られた時間で担当生徒の成績を向上させるためには授業時間外の勉強効率が重要と感じ、知識よりも勉強の方法を重点的に教えまし...
成長したこと 学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動と現在の結果を教えてください。また、その活動を通じてあなた自身が成長したことは何ですか?(450字以内)
100人規模の◯◯サークルの活動人数を飛躍的に増加させ、組織を活発化させることを目指し活動しました。例年閑散期には参加者が半減するという課題があり、週4回の活動を管理する幹部は仕事の意義を失うような環境でした。原因は活動のマンネリ化によって参加意欲が低下したことだと考えました。そこで新鮮さを提...
学生時代の失敗 学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えてください。(450字以内)
大学の研究活動において、論理的思考を鍛え学会発表で18人中1位の最優秀賞を獲得した経験です。初めてのゼミ内中間報告会では、伝えたい内容と聞き手の理解に齟齬が発生し悔しい思いをしました。原因は情報の過不足により、目的の不明瞭や論理の飛躍が生じたことでした。そこで相手が容易に理解できるように情報提...
【中学校】部活動・サークル等(20字以内)
◯◯部、生徒会執行部
【高校】部活動・サークル等(20字以内)
◯◯部
【大学】部活動・サークル等(20字以内)
◯◯サークル
アルバイト経験(20字以内)
映画館のアルバイト、家庭教師
趣味・特技20文字以内
趣味:料理、スノーボード。特技:逆立ち。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。