職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.204219 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望動機を教えてください。(150字以内)
モノづくりに携わりたいという想いが強く、メーカー志望です。その中でも貴社は、高い技術を活かした今後益々需要が高まる製品で、産業や私たちの生活を支える存在です。また幅広い分野に進出し、常に時代にチャレンジされております。こうした気概と誇りを持って私も貴社に貢献するとともに、自らも成長したいと思います。
あなたの強みと、それを活かして入社後取り組みたいことを具体的に教えてください。(450字以内)
私の強みは、「与えられた条件下で最大の効果を出す」ことです。
大学受験では、周りが部活動を引退し、本格的に受験勉強に取り組む中、高校3年生の夏まで毎日部活動に励んでいたため、十分な時間が確保できませんでした。しかし引退後の半年間で「授業をベースに学校を最大限利用する」という母校の方針を実践し...
学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動と現在の結果を教えてください。また、その活動を通じてあなた自身が成長したことは何ですか?(450字以内)
大学生という貴重な時間、自分が1番打ち込めることに全力投球し、人間として成長することを目標としました。以下はサークル活動で「外部からの資金調達」という高いハードルを越え自信がついた経験です。
所属するダンスサークルの公演費用不足分100万円を外部から調達しました。まずは他サークルと情報交換し...
学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えてください。(450字以内)
高校2年生の頃、所属していた◯◯部でレギュラーメンバーから外されてしまったことです。中学時代から当時まで常にレギュラーメンバーとして学校を背負って戦ってきた私にとって、屈辱的なことでした。しかし実際にレギュラーを支える立場として日々活動していくうちに、彼らの存在がいかに大切であったのかを認識し...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考